electricwave

「電波」

いまごろ...です。

ついに携帯を買ってしまった...

じつは僕は携帯電話が大キライで、頑なに持つことを拒んできたのだが、フリーになった手前しかたなく買ってしまった。

僕が携帯を嫌っている理由はいくつかあって、
ひとつは
"いつでもつかまってしまう。"
ということ。つまりサボれない。もしくはサボりきれない。僕が会社に勤めている間のひとつの生きがいはサボることであり、楽をすることであり、楽しく仕事をすることなので...いつでも電話が鳴る可能性があるということは、なんかひどく傍若無人で暴力的なイメージが...単なるナマケモノの被害妄想か。
ま、これに関しては、フリーになったのでサボるも何も、逆に暇になればなるほど危機感を感じてしまうぐらいなので解決、と。

で、もうひとつはこれが肝心なんだけど、
"かっこわるい。"
とにかく道を歩いていてもどこにいっても携帯で話している奴ばっかり。そんでもってやたらに子供(中・高生。これ読んでたらゴメン)が多い。もう勘弁してくれ、って感じ。かっこ悪過ぎる。それこそ出始めのころはヤングエグゼキュティブ(死語か?)御用達という感じでまだビジネスしてますというところがあったが、こうネコも杓子もじゃあクールでも何でもないもんな...ステイタスでも何でもない。

出始めのころといえば印象的だったのが、確か6・7年前表参道で携帯で話しながら歩いているAV監督の村西とおる(知っている人はすごくよく知ってるでしょ)とすれ違ったとき。当時はやっぱり売れっ子のAV監督は違うなあと、妙にかっこよく見えたのを覚えている。似たようなところで思い出すのは、自動車電話が出始めた頃、僕の回りでやたらに流行ったこと。当時はミュージシャン連中も景気がよくて、ポルシェとかに乗っている奴が結構多かったので、みんなこぞって電話を載せていた。あの車につけるアンテナなんかに凝ってる奴が多かったのが懐かしい。いまでもベンツなんかで自動車電話のアンテナがついてるのをたまに見かけるけど、いまとなってはなんかアナクロに見える...車でしか使えないんじゃな...

しかしこれだけ携帯が普及している日本の電波事情っていったいどうなっているんだろう?僕の友達にも電磁波を気にして(確かに一種の電子レンジ状態らしい)携帯を使うときはヘッドセットを使っている奴がいるけど、なんかしら障害がその内出ないか心配だ。一時期流行ったトラックの無線では、通りすがっただけでラジコンのおもちゃが動いたり、携帯を使ってパチンコのゴト(電波で誤動作させて玉を出す犯罪)をする奴が出てきたりするくらいだから、電波というのは意外と侮れない。

そもそも電波が発明(発見)されてから、コミュニケーションのスピードがあまりにもアップしてしまい、いまのやたら忙しい生活スピードが生まれてしまったんではないかい?ほんの百年ほど前までは、飛脚が何日もかけて情報を伝達していたというのに。せいぜい早くてもハトや馬どまりだったのに。そうなんだ。情報メディアなんて飛脚でいいんだ飛脚で。そしたら湾岸戦争も起こらんし、テポドンだって飛ばないし、バブルも崩壊しないし、いまみたいな不況もないし、いうことないではないか。ついでにレコーディングももっとのんびりしたペースでできるし、売り上げの推移だってもっと全然長いタームで考えられるし...

みんなでせーので電波やめて飛脚にしよう!でも世界中せーのでないと意味ないな...あ、このインターネットも電波か。ハテ?

back