1959年生まれ。元音楽プロデューサー/ディレクター。うつ病を患っています。
パチプロを経て現在FXトレーダーの見習い中。
2009年に結婚、2010年に離婚。2013年に父を亡くし、田舎(山形)の実家に戻りました。それと時を同じくして母が統合失調感情障害(統合失調症)を発症。最近になって母は特別養護老人ホームに。気がつくとまた一人暮らし。
業界時代の経歴はこちら。
現在の状況はこちらを参考にしてください。ツイッターのアカウントは@anykindoflove。
詳しいプロフィールはsome kind of loveにあります。メールはこちらまで。
近影(笑)。彼女募集中。
こんばんは。はじめまして。
ツイッターでフォローさせていただき、ブログを拝見しています。
治療入院にはいられたとのこと。簡単な治療ではないのは残念ながら否定しようもありませんが、その治療の効果があり、一日でも早く、お元気になられることをお祈りしています。
赤の他人が、なぜそんなことを言うかといいますと、夫が恐らく同じ病気で、少しだけ遅れて、同じ経過を追いかけているからです。今日はPETの結果を聞き、生検の日取りを決めてきました。
年齢も53歳。そんなわけで、勝手ながら他人事と思えません。
まだ生検をしていないので、固形の癌の存在も否定されていませんし、リンパ腫だけだったとしても、どのような性質のものかはわかりません。
今月中には全貌がわかり、治療方針が決まるのかな、と色々な方の闘病ブログなどを拝見しながら目算をつけている状況です。
入院中の不自由な中での更新は大変だと思いますが、時々のぞかせていただき、ご回復をお祈りさせていただきます。
お邪魔しました。
意外なところ(profile)にコメントを頂いて、ちょっとびっくりしております。ここにコメント書けるとは知らなかったので。少しでも参考になれば幸いです。僕らの年代のイメージとは違って、癌という病気にそれほどの深刻な雰囲気はありません、少なくとも現場は。医者は最悪のパターンを話して脅かしはしますが、一応言っとかないと、というのがバレバレで沈鬱なものはなく、ご心配でしょうが必要以上に深刻にならない方がいいと思います。
ごめんなさい。私も書き終わってから、あれっ!プロフィールだった!とびっくりしました。すみません。
今日は担当科の教授と話して、悪性リンパ腫だと決まったわけではない、まだ本当になにもわからないんだな、と改めて思いました。
うちの場合、どうも、悪性リンパ腫なら一番いいケースかもです…。
すみません、次回はマトモなところにコメントします。
削除していただいて全く構いません。
副作用、このまま出ないといいですね。
ピンバック: Empty | something new