一回休み

5月14日、水曜日。

8時31分起床。

結構大変なことになっているので、日記は一回休み。

カテゴリー: 未分類 | 一回休み はコメントを受け付けていません

フル稼働

5月13日、火曜日。

9時19分起床。また微妙な夢を見る。

昨日の日記に休むとか書いておきながら、案の定朝から業務。昼から精神科。精神科の待合室でも業務。精神科では心電図を撮った。帰宅後また業務。夕方歯医者。帰宅後庭仕事。という具合に、結果的に日中はフル稼働になってしまった。で、最後の庭仕事が一番効いた。イタドリ(山菜の一種)の伐採と除草剤の散布を20分ばかりやったのだが、終わった後完全にへろへろに。物凄く疲れた。

今日は日中25度まで気温が上がり暑かった。夜、町営の温泉に行くと、空にはオレンジ色のほぼ満月が浮いていた。

そういえば昨夜はまたキーボードの山崎と長電話。

正直なところ、今週はトランプに出鼻を挫かれたこともあり、どこまで業務を頑張れるか懐疑的だったが、結局やればやれちゃうんだなと。ただ明日以降は難しそうなので、あまり無理しないようにはしたい。

カテゴリー: 未分類 | フル稼働 はコメントを受け付けていません

2分

5月12日、月曜日。

9時44分起床。今日はどちらかというと悪夢。

昨夜あれから、バンドの新曲をミックスし直した動画をYouTubeにアップ。前回上げたものは限定公開に。たぶん違いの分かる人はそんなにいないかもしれないが、自分本来の意図に近いものをということで。

結果的に終日業務。欧州時間前までにそこそこプラスにして、15時半過ぎにソファで昼寝を試みた。ところがどうしても眠れない。いつまで経っても眠れる気配がないので、16時を回ったタイミングでスマホでチャートを見てびっくり、ゴールドがどんと下落していた。

慌てて机に戻りXのタイムラインを見ると、トランプが中国と関税について合意したということ。それも最初に吹っかけた税率よりも115%下げるということで。ただし90日間ということだが。そんなわけでマーケットは急激なドル買いになっていた。そこで衝動的に押し目買いをしたのだが、一瞬だけ少し戻ったもののその後ひたすら下落してフィボナッチの50%のところに置いていた指値を貫いてしまった。

そんなわけで結構なドローダウン(含み損)を抱える羽目になり、しかもなかなかドル買いが収まりそうもない。これはどこまで下落するか見当もつかないので、フィボナッチの61.8%を下回ったら両建てになるように、最悪の場合を見越して指値を置いた。

それからの時間の長かったこと。いつかはショートの利食いが入り、ショートカバーになると信じてはいたものの、それが今日とは限らないしそれまでどういうプロセスを経るか分からない。途中夕飯を食べて、それ以降もチャートにかじりついて半ば祈る。

ちょっと戻っては売り戻されたりとなかなか建値が遠く、正直日をまたいだら両建てになってしまうかもと頭をよぎる。そうなったら実質特大損切りをしたのと同じことになる。そうこうしているうちにちょっとずつ戻してきて、あまりにも長いことチャートを凝視していろいろと考え続けているので疲れてきて損切りする方針にした。問題はどこで損切りするか。出来れば一日トータルでプラスで終われる程度にしたい。ということで、22時を回ってようやくそのチャンスが来た……。

というわけで損切りをして一日トータルではなんとかプラス。なのだが、なんとあと2分我慢していればプラ転していた。しばし落胆する気持ちと、プラスなんだからいいじゃんという気持ちが交錯する。もう最後の方はストレスと眼精疲労で久しぶりに頭痛がしてきた。

明日は日中精神科と歯医者が入っているので、下手に午前中から業務をしないようにする。と言いながら本能的にやっちゃったりするのだが……。今日はとにかく疲れた。今チャートを見るとそのまま放置していてもプラスになっていたが、メンタル的に耐えられなかっただろうな。

カテゴリー: 未分類 | 2分 はコメントを受け付けていません

激闘

5月11日、日曜日。

9時39分起床。微妙な夢を見た。壁一面が大量の本になっている山小屋のような書店のような狭い空間の夢だった。

鹿島 2-1 川崎。凄い試合だった。今のJ1で最高峰とも思えるような。川崎はやっぱり強かった。前半先制されてなおかつ圧倒されつつあったが、それでも鹿島がボコられるという感覚はなかった。すると前半終了間際に舩橋の初ゴールで追いつく。で、後半交代で入った田川のゴールで逆転。後は10分という長いアディショナルタイムに耐える。これで6連勝。正直なところ、鹿島は強くなったなといまさらながら思う。つまり、本来昔から言われている勝負強さだけではなく、誰が出ても強いというチーム力が付いたという意味で。今日はチャヴリッチの日でもレオ・セアラの日でもなかったが、それでも逆転して勝てる。

というような試合を見た後、夕方少し昼寝したのだが、そこで目が覚めて久しぶりに改めて俺はやっぱりいつか死ぬのだななどと思った。当たり前のことなのだが。俺はいつまで生きられるのだろう? 昨日YouTubeで見た、量子コンピューターの世界を体験できるのだろうか。

プラグインをひとつ試したらあまりにもよかったので買ってしまった。これは仕方なし。そこまで高いものでもないし。それを使って1曲ミックスし直す。

今日もまたメルカリで本が売れた。

カテゴリー: 未分類 | 激闘 はコメントを受け付けていません

母の誕生日

5月10日、土曜日。

9時14分起床。久々に8時間眠れた。それほど今週は疲れたということなのだろう。

今日は昨年亡くなった母親の誕生日。なので、仏壇にいちごを供えた。何も食べられなくなって点滴だけになった母に何を食べたいか訊ねたら、最後に答えたのが果物だったから。

十分に寝たはずなのに、何もやる気が起きず出来る気もしなかったので、昼寝2回。ほぼ廃人っぽい。

いつごろだったろうか、たぶん夕方になってYouTubeの動画で知ったSunoというAIに曲を作らせてみた。最初はジャズファンク。なんかいまいちだなと思ったが、何故かボーカルだけが物凄くリアルだったので、簡単な歌詞を即席で書いてJ-Popを作ってみた。

一度に2曲生成するのだが、これだけ妙に出来がよかったので、どうせならフルコーラスの歌詞を書けばよかったと後から思った。それこそものの1分ぐらいで出来るのだが、曲はもちろん、それなりにアレンジも出来ているのが凄い。ただ、オケが通信カラオケみたいな感じ。この程度の音でも聴く分にはいいというのがスタンダードになってしまうと、いろんなことが崩壊するなと。

それはともかく、メルカリでマウスを衝動買いしてしまった。今使っているマウス(MX Master3)と同じもののほぼ新品同様のものがあったので。現行の静音仕様のものは好きではないのと(クリック音がしないと気持ち悪いのと、ちゃんとクリックした確信が持てない)、今のマウスはもう4年ぐらい使っているので予備用に。いまだに毎日本が一冊は売れていて、その売り上げもあったので。

カテゴリー: 未分類 | 母の誕生日 はコメントを受け付けていません

Friday

5月9日、金曜日。

8時12分起床。最近は割といい夢を見る傾向にある。昨夜久しぶりにキーボードの山崎と深夜まで長電話したので寝不足気味。

さすがに今週は疲れ果てて、業務は休もうと思っていたのだが結局条件反射的に朝食後にやってしまい、損切りしては取り戻すみたいなことを繰り返し、さすがにこれでは疲れるだけと思い、ちょっとだけプラスの時点でヤメ。

昼にスーパーに買い物に出たらなんか暑いなと思ったら気温が25度あった。

昼食後眠気が襲ってきたのでソファで毛布を被るも眠れない。結局、二度昼寝にトライして二度とも失敗。というか、もしかしたら数分程度は寝たのかもしれないが。

とにかくここのところ毎日あまりにも必死だったのでめちゃくちゃ疲れていて、夕方隣町のマッサージを15分、それから何年かぶりにサイゼリヤで夕食。久しぶりに行ったらサイゼリヤはスマホで注文を取る形式に変わっていて戸惑う。しかし、いまどきにしては安い。

明日は母の誕生日なので、イチゴを買っておいた。母が最期に食べたいと言ったのは果物だったので。

夜半に雨。

カテゴリー: 未分類 | Friday はコメントを受け付けていません

燃え尽きる

5月8日、木曜日。

8時15分起床。昨夜早めに寝たので。

今日は快晴。朝から業務。午前中に十分な日当を叩いて利食い。メルカリで売れた本を発送。母の衣類の一部を10年間お世話になった老人ホームに持って行って寄付。

昼食後の午後はまず溜まったごみを処理場に持って行った。それから、馬鹿高くなった元の1000円カットではなく、隣町の1200円カットに行って髪を切った。行ってみたら美容院ではなく床屋で、例の元1000円カットよりも手際がよかった。ばさばさと切り落とされる自分の髪に、あまりにも白髪が多くてショック。ぱっと見が黒いというのが売りなのだが、それももうそろそろ賞味期限切れか。

と、ここまではやるべきことをやり、完璧な日のように思えた。ところが今日の本番はこの後に控えていた。

レートを見たら押し目が来ていたので本能的にポジションを取ったのだが、これが意に反してサポートを切って下落する調整となり指値が2つ付いてさらに20ドル以上下がり、気がつくと大変なドローダウン(含み損)になっていた。これは一体どうしたものかと考えるに、いつかは戻るという確信はあったのだがそれまでどういう経過を辿るかが分からない。これがフィボナッチで50%を超える調整になったら口座が飛んでしまう。

幸いにして一旦底をつけて戻り始めたのだが、その後やたらと重い。一時間経ってもほとんど動かないというぐらいに。最悪の事態も頭をよぎる。ずうっとチャートを凝視しているのでやたらと疲れるし。とにかく辛ラーメンで夕飯を済ませ、その後もチャートを凝視するものの頭の重さは変わらず。このままだと結構な含み損を抱えて夜の指標を迎えてしまう。だが指標の一時間前になってもまんじりとして動かず。結局指標が近づくとようやくネックラインを上回ったのだがまだ足りない。

後は天命を待つしかないという気持ちで指標を迎えると、指標結果はなんと裏目に。一瞬もうダメかもと思ったが思ったより下がらない。というか、逆にじりじりと上がっていく。つまり、指標の結果とは逆に動いた。これが本当にじりじりとしか上がらないので、気が気ではなかったが、なんとかかんとか建値を超えたところで利食い出来た。もう本当に燃え尽きた。神様というよりも、亡くなった両親が助けてくれたような気がした。

とにもかくにも、これで先般の超特大損切りの3分の2まで取り戻した。実際のところ、収支的には今週は今日までの四日間で十分過ぎるほど。先週のちょっと大きな損切り分もとっくに取り戻した。明日は休みたい。白髪も増えたし。

カテゴリー: 未分類 | 燃え尽きる はコメントを受け付けていません

届く

5月7日、水曜日。

8時37分起床。

例によって朝から業務も、明朝3時にFOMCを控えていることもあって今日は一方的な動きにはならず、結局5時間半チャートを睨み続けて根負けした形で欧州時間前に利確。その後はやる気が起きず少々昼寝。

で、今日はAmazonで買ったシャープペンシルと、メルカリで買ったタブレットが届いた。タブレットは以前持っていたものと同じもの、しかも傷があるということでいらん買い物をしたかなあと思っていたのだが、以前と違ってWiFi専用ではなくLTEでSIMが使えるので、スマホのデュアルSIMの片方(通話に使ってない方)をタブレットに挿し、これで外でも使えるということでまんざら悪い買い物でもなかったかもと思うようになった。ただ、タブレットって実際言うほど使わないところがミソ。手出しではなくメルカリの売り上げで買ったので、タダでもらったと思うことにする。

といったところで本日はアンプシミュレーターのセールの最終日、今日もなんだかんだ音を試して結局買ってしまった……。これは散財感ある。最近曲作ってないし。

そろそろ髪を切らないと、見た目がホームレス化しつつある。

カテゴリー: 未分類 | 届く はコメントを受け付けていません

届くもの、届かないもの

5月6日、火曜日。

8時45分起床。ハンバーガーの夢を見た。たぶん夢にハンバーガーが出てきたのは初めて。そこまで食べたいと思っているわけではないし、何故登場したのかは謎。

朝食後に業務開始も、10時になった途端に爆上げしてものの5分で通常の日当分の倍ぐらいに達したのでびっくりしてすぐに利確してしまった。そもそも昨日の日記にも書いたように、今日は午後鹿島の試合があるので日中の業務は休もうと思っていたくらいだから、正直なところ欲のない利食いではあったが棚ボタぐらいに思うことに。

福岡 0-1 鹿島。ウノゼロの勝利で鹿島は5連勝。危なげがなかったかというとそうでもなくて、得点もレオ・セアラのPKの1点だけ。少なくとももう1点は欲しかった。しかしながら、小池龍太と樋口雄太が戻ってきたのは好材料。

今日は気温が上がらず寒かった。早めの夕飯を台所で食べるころにはすっかり覇気もなくなり、テンションが激落ち。なんでかなと思ったら血圧が低かった。

夜もちょこちょこと業務をやったら、昨日の勝ち分を結果的に上回り、今日のところはこれでいいかなと。二日間で通常の一週間分ぐらいになった。とは言ってもまだ先般の超特大損切りの半分までも達していない。いや、半分ぐらいかな?

今日もまたメルカリで本が一冊売れた。で、ふとした思いつきで本の売り上げでタブレットを買ってしまった。しかも以前持っていた奴。うーん。これは無駄だったかもと後々悩む。ただ実質タダで買ったようなものだから、考え方としては微妙なところ。

それはそうと、昨日Amazonに注文して今日届くはずだったシャープペンシルが待てど暮らせどいつまで経っても届かず、夕方になって遅配のメールが届く。それによると三日後となっていたので唖然。そこまで遅れるものなのか、と思っていたら夜も更けてから宅配便からメールが届いて明日配達するとのこと。

カテゴリー: 未分類 | 届くもの、届かないもの はコメントを受け付けていません

月曜日、シャープペンシル

5月5日、月曜日。

9時16分起床。今日は二度寝出来た。

朝から業務も、朝イチに取ったポジションを、上手く行き過ぎのように思えて利食ってしまったのが後から思えば失敗。何しろ今日は2%以上動いたのだから。その後ちょびちょびとやって一日としてはそこそこ取れたのだが、結局朝のポジションをそのまま持っている方がずっとよかったことが悔やまれる。

昼食後体調が怪しくなり昼寝2回。夕方隣町のマッサージに行く。

結局のところ、ゴールデンウィークだのと言っても自分にとってはただの週明けの月曜日に過ぎず。

それはともかく、またしてもシャープペンシルが壊れてしまい、仕方なくAmazonに注文。なんでこうシャープペンシルというものはやたらと壊れるのだろう?

夕食後、セール中のアンプシミュレーターを試して音を作る。というようなことをやるから買いたくなるのだが。そういえば今日もメルカリで本が一冊売れた。本の売り上げで買うかな……。

ゴールデンウィーク最終日の明日は日中は鹿島の試合があるので業務は休むつもり。やるとしたら夕方か夜から。とはいうものの、一応押し目に指値は置いてあるが。

カテゴリー: 未分類 | 月曜日、シャープペンシル はコメントを受け付けていません