悪戦苦闘、沐浴

昨夜寝たのは明け方だけれど、9時ごろに目が覚めた。口内炎が酷くなってこの方、あまりにも毎日寝過ぎなので、いささか睡眠不足ぐらいでちょうどいい。今日は珍しく昼寝しなかった。今日も1日口内炎並びにDAWソフトと格闘。それにしてもいつになったら治るのか、口内炎。朝食後のコーヒーを飲みながら、なんで録音すると遅れるのかしばし考え込んでいると、I泉さんから電話。で、早速相談すると、ヨウタロウとは違って馬鹿にすることもなく、親切に教えてもらった。がしかし、僕のような症状にはなったことがないらしく、解決とまではいかなかった。ああでもない、こうでもないとあれこれやっているうちに昼はとうに過ぎ、いつの間にか3時近くになっていた。さすがに死ぬほど空腹を覚えたものの、駅まで歩く気力体力共になく、セブンイレブンで冷製スパゲティを買ってきて済ませる。でまたPCとにらめっこ。膨大なマニュアルを延々とプリントアウトしながら、I泉さんがググって随分と助かった話をしていたのでググってみる。すると、2ちゃんのログで初期設定のある箇所をチェックするという新情報が。やってみると、おお、今度は遅れないではないか。なんつーか、富士山の登頂にでも成功したような気分。登ったことないけど。そんなわけで最大の難問を通過したところで今度は駅まで歩き、郵便局に寄るついでになか卯で牛丼の夕食、本屋に寄ってバルガス=リョサ「密林の語り部」と山野浩一の短編集「鳥はいまどこを飛ぶか」を購入。山野浩一は中学生か高校生のころに読んだけれど、面白かった記憶があるし、何よりも出版されている間に買っておかないと、近頃の傾向として意外なものが絶版になっていたりするので。ドトールでエスプレッソを飲んで一服した後、家電量販店でプリンタ用紙を買って帰る。さて帰宅して、ようやく普通に録音出来るようになったので、フルコーラスのコード進行を書いて早速ピアノとベースを弾いてみる。なんちゃっての曲っぽいものが出来たところでギターを被せようと思い、そこでハタと気づいたのは、ギターを録音するには今までのMTRが一番簡単だということで、それにはDAWソフト上にMIDIデータとして録音したものをオーディオファイルにする必要がある。その作業をヨウタロウがバウンスと言っていたことを思い出し、マニュアルで検索をかけてみるが驚くべきことにバウンスの手順が書いてない。これはまたググる手だなと思い、Yahoo!知恵袋で同じ疑問を投げかけている人を発見、回答を読むがピンと来ない。出来る人は皆当たり前だと思っているようで、当然ながら出来ない人には訳が分からない。書いてあることを論理的に把握しようと散々頭を絞り、ようやく単純にオーディオファイルを書き出せばよいという阿呆のように当たり前の結論に辿り着き、ギターを録ってからまたDAWに戻すのだからステレオミックスでいいやと書き出し、MTRに移してみると……読み込んでくれない。そんなこんなでMTRの電源をオフったりしている間にPCがエラーで再起動してしまい、せっかく録音した各トラックは消滅、ここに至って要するに順序が逆なのではないか、ということに気づいた。つまり、MTRでベーシックなものを録ってからDAWソフトに移し、必要なものをシーケンスデータとして録音する、という順番が正しいという、ちょっと考えれば当たり前のことにここに至ってようやく気がつき、なんとなく本日悪戦苦闘した大半が徒労のような気がしたが、実はそうではない。やり方さえ分かってしまえば、一番簡単で確実な方法を取ればいいだけの話。幸いコード進行は書き留めてあるし、明日また気を取り直してやればよい。と、ようやく一息ついて、口内炎が酷くなってこの方、肩が凝ってしょうがないので、久しぶりに湯船に湯を張って入った。むむむ、今日は何かと疲れた1日だった。後は口内炎だけかな……。これだけ1日いろいろやれたのだから、多少はよくなっているということか。ずっと血尿が続いているのも気になっているのだが、極力考えないようにしている。気が滅入るだけだから。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク