届くもの、届かないもの

5月6日、火曜日。

8時45分起床。ハンバーガーの夢を見た。たぶん夢にハンバーガーが出てきたのは初めて。そこまで食べたいと思っているわけではないし、何故登場したのかは謎。

朝食後に業務開始も、10時になった途端に爆上げしてものの5分で通常の日当分の倍ぐらいに達したのでびっくりしてすぐに利確してしまった。そもそも昨日の日記にも書いたように、今日は午後鹿島の試合があるので日中の業務は休もうと思っていたくらいだから、正直なところ欲のない利食いではあったが棚ボタぐらいに思うことに。

福岡 0-1 鹿島。ウノゼロの勝利で鹿島は5連勝。危なげがなかったかというとそうでもなくて、得点もレオ・セアラのPKの1点だけ。少なくとももう1点は欲しかった。しかしながら、小池龍太と樋口雄太が戻ってきたのは好材料。

今日は気温が上がらず寒かった。早めの夕飯を台所で食べるころにはすっかり覇気もなくなり、テンションが激落ち。なんでかなと思ったら血圧が低かった。

夜もちょこちょこと業務をやったら、昨日の勝ち分を結果的に上回り、今日のところはこれでいいかなと。二日間で通常の一週間分ぐらいになった。とは言ってもまだ先般の超特大損切りの半分までも達していない。いや、半分ぐらいかな?

今日もまたメルカリで本が一冊売れた。で、ふとした思いつきで本の売り上げでタブレットを買ってしまった。しかも以前持っていた奴。うーん。これは無駄だったかもと後々悩む。ただ実質タダで買ったようなものだから、考え方としては微妙なところ。

それはそうと、昨日Amazonに注文して今日届くはずだったシャープペンシルが待てど暮らせどいつまで経っても届かず、夕方になって遅配のメールが届く。それによると三日後となっていたので唖然。そこまで遅れるものなのか、と思っていたら夜も更けてから宅配便からメールが届いて明日配達するとのこと。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク