幸運と失敗と

11月20日、木曜日。

9時40分起床。やたらと長い夢を見た。内容は忘れてしまったけど、その夢には明らかに色があった。

朝起きてまずやることは暖房のスイッチを入れて、パソコンの電源を入れ、それから実際には取引に使っていないティックチャートを立ち上げる。なんでかというと、ティックチャートというのは普通のチャートと違って動いた分だけをリアルタイムで描画していくので、立ち上げたときはゼロ、つまりある程度回しておかないとチャートにならないから。

で、そのときはレートを見て別に不思議にも思わなかったのだが、朝食のために台所に行って(ここでもまず暖房を入れる)ノートパソコンを立ち上げたら、こちらには実際にトレードに使っているMT5が入っているのだが、寝ている間に指値がついて見た瞬間に既にもう結構な利益が乗っていた。そういえば昨夜深夜に押し目が来てポジションを取ったのだがすぐ利食ってしまい、持っておけばよかったなと思っていたのだが、実際にはそこからさらに押して大分下の指値がついていたのである。

そんなわけで朝起きたときにはもう日当が出ているという、ある意味ツイていた。朝食を摂りながらちょっと考えた挙句、適当なところで決済した。ということで、朝食の珈琲を飲んでいるころにはもう既に一日分の仕事を終えていたことになる。

これはこれでラッキーなのだが今日一日どうしたものかと思っていたら、その後午前中のうちにまた押し目が来た。結果的に夜中についた指値と同じぐらいの深さ。買い下がったので当然含み損になる。これも放っておけば利益は出るだろうが、厄介なことに今日は夜に久しぶりの米雇用統計の発表がある。なので、プラスに転じたところですぐに利食ってしまった。これが失敗。というのも、その後の1時間で20ドルぐらい上がったので、我慢していればポジションが大きい分、朝方の利益の倍以上の利益が取れたのだった。

またしても取り損ねかとがっかりはしたものの、既にそこそこ日当は叩けているので、そこまで失望はしなかった。結局午後も気が向いたときにちょこちょこ業務。

今日は寒さが少し緩んだ。午後隣町に髪を切りに行ったのだが、帰宅後Xのタイムラインを見ていたら、その隣町で今日緊急銃猟でクマ2頭が駆除されたと。たぶん山の方だと思うけど。

夜はYouTubeの動画で及川眠子のインタビューを見るなど。気がついてみると、今日は髪を切ったぐらいで大したことは何もやっていない。今週はもう十分に利益が出て、先月末の超特大損切り3連発の3分の2以上は取り戻したので、明日は業務を休んでもいいのだがさて。何もしないのが一番辛いのでたぶんちょこちょこと手は出してしまうのだろう。

ちなみに今回のブラックフライデーではひとつもプラグインを買っていない。今のところ。ブラックフライデー前にイントロプライスで結構高いものをひとつ買ってしまったし。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク