その後のメルカリ業、調整

4月22日、火曜日。

8時30分起床。

日中業務も実働時間は短い。とうとうゴールドが3500ドルの史上最高値をつけて、そこから調整に入ったが、今のところ自分の思惑ほど下がっておらず判断が難しい。最近の2回の大きな調整が入ったときはどちらも四日間続いたのだが、今回はさて。しかし、四日間続くと考えると今週一杯金曜日まで続くということになり、そうすると今週の残りはすべて様子見に徹するかそれとも……ということで立ち回りが非常に難しい。どうしたものか。いずれにせよ、余程慎重にならざるを得ない。何もしないで見ているということが果たして出来るのか。明日下がらなければ話は変わってくるので、少なくとも明日は様子見かなとは思うのだが。

日中は家の中よりも外の方があったかかった。それでしばしば表に出てぼんやりと煙草を吸った。買い物に出てみると、外気温が27度もあった。どうりで。しかし、スマホによると明日は今日より6度気温が上がるとある。とすると33度?ほんとかよ。

先週末に売れたメルカリの本の売り上げが今日上がったのだが、正直あれだけバタバタと動き回ってこれかよ感は否めない。八百屋で野菜を売るのもこんな感じなのかな……などと思ったり。今日もまた3冊売れた。で、またさらに出品を追加。本によってAIが内容を読み取れないものがある。なんで?という。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク