5月19日、月曜日。
7時37分起床。
起きてみると、どうやら体調は戻ったようだった。まず驚いたのはチャートを見て週末のポジションが結構な含み益になっていたこと。一瞬考えたがさらに上に抜けると考えた。だが、窓を開けていたのでそれを埋めに来る可能性もあった。
結果的にはこれが失敗だった。結局、相場は窓を埋める方向に動いた。午前中メルカリで売れたものを発送したりしていたが、昼頃になって役場に自立支援の更新に行く前に念のために建値に逆指値を置いておいたのだが、帰宅すると逆指値がついてしまい、朝の利益は幻に終わってしまった。考えてみると窓を埋める可能性は大いにあったのだから、それを踏まえたところに逆指値を置くべきだった。案の定その後また上を目指し始めたのでポジションを取り直したのだが、ポジション量が減ったのが気になっていた。
途中昼寝をちょっと試みたりはしたが、多少の違和感は残るもののやはり体調はほとんど戻っていた。しばらく様子を見ていたが戻りが遅く、結局欧州時間入りで利食いしてしまった。そんなわけで朝見たときの利益の半分以下になってしまい、日当としては通常レベルで考えればかなり上等な部類なのだがどうにも損をした感が拭えない。
で、結局夜もやらかしてしまった。ほぼ天井ロング。一瞬逃げられるチャンスはあったが……逃げ損ね。何故か指標とも逆行して粘ったが損切り。これでまた利益を減らした。唖然。それでも通常よりは多い日当なのだが。