11月23日、日曜日。
10時18分起床。9時間ぐらい寝た。またしても長い長い夢を見た。
寝過ぎなほど寝たはずなのに、昼寝2回。ほとんど自宅入院状態。これではいかんと思い、夕方にかけてバンドの曲のギターソロを弾き直した。
夜、Amazonプライムの松竹のお試しで、田中登監督「丑三つの村」を何十年かぶりに再見。83年公開の映画だが、当時でまだこんなロケ地があったんだというのにびっくり。津山三十人殺しの史実に割と忠実に作ってあるので、ただ大量殺戮するだけの映画なのだが、今見ると映像表現が意外とソフトで行われている内容ほどの凄みは感じない。それと、笹路正徳の音楽がまったく効果的じゃなく、逆に興を削いでしまっている。今の技術で、ナ・ホンジンが撮ったらさぞ凄い映画になりそうなのだが。ぜひリメイクして欲しい。

オンラインバンド、Sukeza Bandのニューアルバム「Everything」配信中