9時ごろ起床。いつものように階下の台所に降りて、暖房をつけ、オーブントースターでパンを焼き、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れる。が、何かおかしい。見ると、暖房の電気が入っていない。オーブントースターも、コーヒーメーカーも。茶の間の暖房も入れた筈なのだが、どこもかしこも電気が入っていない。どうやら停電か、さもなければブレーカーが何かのはずみで降りたようだ。ともあれ、ブレーカーを探しに外に出てみる。僕はこの家のブレーカーが何処にあるのか知らない。かつて母に一度訊いたことがあり、そのときは確か外にあるということだった。しかし、外を一通り見てもブレーカーらしきものは何処にもない。さて、困った。なにしろ寒い。ともかく電力会社に電話をして、停電しているかどうか訊いてみることにした。番号が分からないので104で訊こうと受話器を上げるも、電話機も電気なしではダメ、携帯で電話、とにかく東北電力には繋がり、その時点で自宅付近が停電しているかどうかはすぐには分からず、携帯に折り返してもらうことにした。で、場合によっては職員が来てくれることに。電気の入っていないコタツで待とうとするも、とにかく寒い。寒くてしょうがないので、またもやブレーカーを探しに。外をもう1度見てみるが、やはり何処にもなさそうだ。そこで、家の中を探す。すると、玄関脇の納戸の中にあった。見ると、やはりメインのブレーカーが降りていたので上げた。これでようやっと電気が使えるようになった。
それにしても、何故ブレーカーが降りたのだろうか。いつもと同じように生活しているのに、まったく謎だ。もっと不思議なのは、震災のとき、確か3日ほど停電したと聞いたけれど、一体どうやって両親や仙台の弟一家は生活していたのだろうか。食事をしようにもご飯も炊けない。3月だったらまだまだ寒かったろうに、一体皆どうやって凌いだのだろうか。今回一番参ったのは、ガレージのシャッターが開かなくなったこと。これでは何処にも出かけられない。よって、これを教訓にして今日からガレージのシャッターは閉めないことにした。
そんな感じで朝から慌てふためいたけれど、このところのやる気のなさは相変わらずで、今日も1日たいしたことはやっていない。昼までは雪はちらちら降っている程度だったけれど、夕方歯医者に行くころから吹雪き始める。役場に寄って年金関係に必要な書類をもらい、それから母の病院に寄った。母はちょうど夕飯の食事中だったが、今日も比較的落ち着いていて、いい方の人格ではまだないけれど、このところの傾向は悪くないように見えた。母の洗濯物を持ち帰り、夜洗濯する。
夜は相変わらずコタツで茫然として何をしたらよいか分からず、鬱屈する。ひたすら気が滅入るので無理やり昼寝した。なんか毎晩同じことをしている。どうしたら頭がもう少しマシな方に向くだろうか。とにかく、何も出来ない。PCもネットもあるのだから、やろうと思えば何がしかは出来る筈なのだが。思考回路が何かをやる方向に向かない。むしろ、何も出来ないという閉塞感の方に向いてしまっている。クリエイティヴィティ・ゼロ。本当に、病院に行くとか以外は、日中は業務ぐらいしか出来ないのである。精神状態が現実逃避方向にしか向かない。一体どうしたら向きを変えられるだろうか。プラス思考になるだろうか。いっそのこと、しばらくはこのままひたすら何もしないで過ごしてみるか。果たして、本当にそれでいいのだろうか。
明日は燃えるゴミの日だが、朝起きられるか。