絶望ゲーム

3月15日、土曜日。

9時29分起床。そんなに悪くない夢を見た。

午後元町内会の人の葬儀。コロナ禍以来、一般は焼香だけなのであっという間だ。

誇張なしに丸一日、一曲のギターソロを弾いていた。もう半年以上前にアップした曲の弾き直し。で、都合100回以上弾いてOKテイクが録れなかった。唖然。学生時代とはギターのフレージングが変わったなとは思っていたが、普通のロックギターのソロが満足に弾けないのには正直びっくりしたと同時にショックだった。別にペンタトニックだけで弾こうと思えば弾けるが、うろ覚えの手癖だけみたいになってしまうし、同じところを堂々巡りしている感もあり。あまりにも弾けないので、これは果たしてテクニカルな問題なのかどうかも分からなくなってしまった。結局のところ弾き過ぎなんだろうと思う。あまりにもテイクを重ねるとインスピレーションすら湧かなくなってしまう。いずれにせよ、こんだけギターを弾いたのも一体いつ以来なのか分からないし、それがなんら効果がないという現実の辛さ。

ひとつだけ光明があるとすれば、先日楽器屋で買ってきたピック(ダンロップのグリーン)がいいかもと思えたこと。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク