光明

1月23日、日曜日。

昨夜あれから、風呂から上がるとなんとまたデスクトップがブルースクリーンエラーになっていた。愕然として不安を抱えたまま床に就く。

今朝起きてPCの電源を入れ、朝食から戻るとやっぱりブルースクリーンになっていた。これはもうホントにダメなのか、と思ったが、台所のノートパソコンでもう一度エラーメッセージをググってみる。するとエラー時の確認事項にBIOSが最新のものかどうか、というものがあり、とにもかくにもBIOSの新しいバージョンをダウンロードしてUSBメモリに入れ、書斎に戻ってデスクトップのBIOSを更新。すると。

それ以来、一度もエラーも不具合も起こらなかった。確認してみると、BIOSのバージョンが結構古かったのだった。原因はオーディオインターフェイスではなかった。BIOSだったのだ。そんなわけでオーディオインターフェイスをAudientに戻し、フリマの出品も取り下げる。Audientの動作がUSBポートによって不安定だったのも、案外とBIOSが原因だったのかもしれない。

それにしても、パソコンが普通に動くという、当たり前のことが当たり前にできることがいかにありがたいことなのかと思い知った。

パソコンも直ったことだしということで、Cubaseを立ち上げてバンド用に書いた例の曲を聴いてみる。で、ベースラインを変更してみたのだがやっぱりよくない。要するに曲としての魅力がない。ヒットする気配がない。

それで気を取り直して一曲新しく書いた。今回は譜面に書き起こしたあとすぐにMuseScoreで譜面作成して再生して確認。すると、ベースにメロディを弾かせたAメロに違和感。これは2曲連続でボツなのかと思ったが、一応Cubaseを立ち上げて打ち込んでみることにする。というのも、基本バラードなのだがドラムをヒップホップというかドラムンベースというかトリップホップ?みたいにするというアイディアがあったから。

で、Cubase付属のループからそれっぽいものを選んでエレピ、ベース、ギターと入れてみると存外悪くはなかった。気になる点があるとすればギターの音色がバンドの2曲目と同じというところだが、これはそもそも人の音色だがオートワウを足したことで自分の音色だと思うことに。

ちなみに今日はただの一歩も外に出なかった。雪が降っている気配がなかったので。玄関の戸すら開けていない。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク