金曜日

10月25日、金曜日。

10時10分起床。長い夢を見たと思ったが、実はシームレスに3つぐらいの夢を見たんだと思う。

毎日面会しているのに、病室に入ると母があまりにも痩せているので驚く。腕は本当に骨と皮だけになっていて、これで手が動くということが不思議に思える。母はいまだに言葉を喋ることは出来ない。今日は俺の手のひらに母が指で文字を書こうとして、それが「キ」という字に思えたので、「キってなに?」と訊ねたのだが、どうやらキではなかったようだ。母はかろうじてうなずくことは出来るが、逆に首を振って否定することまでは難しそうなので、意図を汲み取るのが難しい。痰が詰まっているかどうかもなかなか判断が難しいが、呼吸に変な音が混じっているときは大体詰まっているときなので、看護師を呼んで吸引してもらう。看護師の話によると、午前午後夜中それぞれ2回ずつ吸引しているのだということだった。早朝が詰まりやすいのだという。

こうして日々ただ母が死にゆくのを待つばかり。この心境は若い人には理解出来ないだろう。

今日はプラグインをひとつ買ったが、結局はそれも現実逃避だ。

カテゴリー: 未分類 | 金曜日 はコメントを受け付けていません

10月24日、木曜日。

8時30分起床。一応二度寝をしたのだが、それでも早く起きてしまった。理由はよく分からない。

そんなわけで早く起きたので、今日も午前中ゴールドのスキャルピング。それでほぼ日当が叩けてしまった。

14時過ぎに母のいる病院へ行くと、看護師に母の隣のベッドの人に点滴とレントゲン撮影をしているので30分ほど待って欲しいと言われたので、駐車場の車で煙草を吸いながら時間を潰す。30分経って行くと、今度は母のエコーを撮るからまた待って欲しいと言われて、ナースステーションの隣のロビー的なところで待つ。結局トータル1時間ほど待つと、医師が話があるという。

それでナースステーションで医師に母のCT写真を見せられたのだが、一度回復しかけていた左の肺の肺炎が全面に広がり、右の肺の一部にも肺炎があるとのことで、非常によろしくない。痰の成分検査も出したというのだが結果が分かるのは来週だという。それから母の病室にようやく面会に行くと、見た目的には変わりなく見えた。とはいえ恐ろしく痩せている。母は懸命に何事かを話そうとするのだが、言葉にならず、こちらの問いかけにうなずくしかコミュニケーションの方法がない。痰が詰まっているようだったので看護師に吸引を依頼。結局2時間以上今日は病院にいた。

医師の話によると通常は肺炎は一週間から十日ほどで治るらしいが、ここまで治らないというのは抗体菌があるようだとのことだった。母は頑張っていると思う。寺の住職に戒名などの相談をしてから一ヵ月以上経っている。点滴だけでもう8か月近く持っている。毎日少しばかりの面会に行くことしか出来ないのは辛い。せめて母が喋れるようになったらなとは思うのだが。

カテゴリー: 未分類 | 影 はコメントを受け付けていません

記憶

10月23日、水曜日。

9時22分起床。久しぶりに夢に松任谷さんが出てきた。

午後、母のところに行ってみると、お盆のころから続いていた15分の面会制限が解除されていた。母がちょっと苦しそうにしていたので、看護師を呼んで痰の吸引をしてもらう。

日中ちまちまと業務。結果的に今日は大きく円安に動いた(理由はよく分からない)が、それには乗らず久々にゴールドでスキャルピング。ボラティリティが高いので大きく逆行されたらアウトだからはらはらしながら。

夜、ワンコーラスメロディが浮かんだのだがどこかで聴いたことがあるなと思い、スマホのShazamにかけてみると該当なし。もしかしたら……とYouTubeに上げてある動画を探してみると、4年前に自分が作って歌ったものだった。人間の記憶とはいい加減なものだなと改めて思う。

カテゴリー: 未分類 | 記憶 はコメントを受け付けていません

続・闇

10月22日、火曜日。

9時48分起床。

今日の母も変わりないが、今日は頑張れば「あ」と一言だけ発することが出来ることが判明。

日中業務少々。

NTTに電話して固定電話を解約。最初即時解約を申し込んだのだが、電話を切ったあと、母が亡くなった直後の場合とかを考えてちょっと不安になり、再度連絡して来月一杯で解約ということにした。

昨日からYouTubeで闇バイトとか詐欺の動画ばかり見ているものだから、なんていうかネット鬱みたいな状態に突入。今の世の中が夢も希望もない酷い世界に見えてくる。実際、ネットの普及で生まれたときからネットもスマホもある世代は、ネット上にすべての答えがあると思っているので思考停止に陥っている人が多い。自分で判断、考えることが出来なくなっている。だから詐欺に簡単に騙されてしまう。生成AIの登場でこの悪循環はさらに進むのではないかと思える。本当にろくでもない未来しか見えない。俺のところにすらカンボジアから闇バイト勧誘のメッセージが届く時代。今こそがまさに世紀末ではないかと思えてしまう。

夜、曲書き少々。

カテゴリー: 未分類 | 続・闇 はコメントを受け付けていません

10月21日、月曜日。

10時08分起床。

日中業務少々。母は変わらず。

昨日からYouTubeでインタビュー系の動画をやたらと見ているのだが、今日もその続きで街録とかを見ていると、いつの間にか元犯罪者ばかりになり。で、その繋がりで私人逮捕系ユーチューバーにたどり着き、そこからいまさらではあるが最近都心近辺で頻発しているという闇バイトの強盗事件の動画を一通り見た。闇バイトという言葉自体はネットで最近よく出てくるので見慣れてはいたが、実際に8月以降に首都圏で起きた強盗事件(強盗殺人事件、強盗誘拐事件含む)を地図上に並べたものを見ると、そのあまりの数の多さに唖然。まったくもって世も末だなと。結局はルフィ事件と同じで海外からの指示で起きているようだが、たかだか数十万の報酬で強盗を引き受けるとは、日本人の民度も地に落ちたなと思った。これでは治安がいいとももう言えないし、正真正銘の貧困国になり果てた。

そんなわけで昨日から寝る前に玄関の鍵を閉めるようにはしたが、それでも日中に複数人で来られたらそれまでだし。まったく酷い世の中になったものだ。

カテゴリー: 未分類 | 闇 はコメントを受け付けていません

10月20日、日曜日。

10時12分起床。8時4分にスマホがけたたましく鳴って、地震かと思って驚いて見たら避難訓練だった。なんとか二度寝に成功。

今日はとにかく寒かった。日中で気温が15度前後。そんなわけで書斎は終日エアコンの暖房オン。町で見かける人も、ダウンジャケットを着ていたりTシャツ1枚だったりと、厚着と薄着が混在していた。ただ、今日の寒さでTシャツ1枚はさすがにどうかしていると思う。

今日の母は昨日と変わらず。ただ今日はひとことも声を発しなかった。左手のむくみも変わらず。

日中プラグインのトライアルを兼ねて1曲ミックスを少々いじる。相変わらずプラグイン病が再発しているが、ここのところ肝心の曲をなかなか書けない状態が続いている。多分にメンタル的なもの。

夜YouTube。

カテゴリー: 未分類 | 寒 はコメントを受け付けていません

夜の城

10月19日、土曜日。

10時27分起床。長い夢を見たが、久々にまともに寝れた気がする。

鹿島 0-0 福岡という、鹿島の今季最悪と言ってもいいくらいの内容のしょうもない試合を見てから、夕方母の病院へ。

今日の母は昨日よりも明らかに回復していて、まばたきや視線も普通だったし、ちゃんとうなずくし表情もあった。ただ、左手が酷くむくんでいて指とかがぶよぶよになっていたので驚き、看護師に訊ねると左を下にした姿勢を取っていたからではないかということだった。それで後で左手を上げるようにしておくとのことだった。そこではて?と思ったのは、昨日までは逆に右を下、つまり右向きに寝かせていたのだが、これはどういうことだろう?

帰宅後バンドの新曲の動画を作り、YouTubeにアップ。

以前アップしたCastleという曲と同じモチーフの曲で、対になるもの。いわゆるリプライズ的な曲。

夜はアウトロー関係のインタヴュー動画にハマってしまう。

カテゴリー: 未分類 | 夜の城 はコメントを受け付けていません

願い、侍タイムスリッパー

10月18日、金曜日。

9時19分起床。

カテゴリー: 未分類 | 願い、侍タイムスリッパー はコメントを受け付けていません

木曜日

10月17日、木曜日。

7時48分起床。病院からの電話で起こされる。母の呼吸が弱くなったので来て欲しいという。弟にも連絡が行ったところをみると、これは覚悟をした方がいいのかもと、軽い朝食を摂ってから病院へ。

母は酸素マスクをつけて眠っているようだった。弟が仙台から来るのを待つ間、駐車場の車の中で煙草を一本吸って戻ると、母の目がぱちりと開いていて驚いた。しかし実際には母は何も見ていないようだった。反応というものがほとんどない。弟夫婦が来てしばらくして一旦午前中は解散。午後の面会時間にふたたび病院に行き、医師の説明を受ける。その話によると、血中酸素とかは今のところ問題はないのだが、朝方痰を詰まらせて脳が低酸素状態の影響を受けて意識レベルが下がっているかもしれないということだった。一旦帰宅すると再び病院から呼び出し。血液検査、CT検査の結果を受けてまた医師の説明があるという。そんなわけで都合3回病院に行き、2度医師の説明を受けた。2度目の医師の話は治療方針の確認だった。いざというときに何をやるとかやらないとか。母は依然としてちょっと目を開けてはいるがこちらを向かず、ほとんど反応らしきものはない。結局のところ、事実上母は危篤状態だった。

もはや誰の目にも母の命が尽きかけているのは明白で、医者にも話したのだが僕らの希望は無理やりの延命というよりは、一度だけでもいいから返事とかの反応を見せて欲しいということだけだ。

いつ病院から連絡があってもおかしくない。今はただそれを待つだけ。何もする気が起きない。

カテゴリー: 未分類 | 木曜日 はコメントを受け付けていません

水曜日

10月16日、水曜日。

10時3分起床。ようやく二度寝ができた。

午後、病院に行ったら母が昨日までの鼻からに代わって酸素吸入のマスクをしていたのでショックを受けた。考えてみれば点滴だけで7カ月と10日、それだけでも頑張っている方なのかもしれない。

帰宅後業務も、今週の相場はボラティリティだけが高くて意味不明な動きに終始していてやりづらい。気がつくとプラグインをひとつ買っていた。イントロプライスからさらに25%オフになるクーポンコードをもらったので。

昨日から耳鳴りが酷い。いずれ自分も父と同じように耳が遠くなるのだろうか。

お情けでもいいのでチャンネル登録をお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 水曜日 はコメントを受け付けていません