変身

8月10日、日曜日。

11時4分起床というか、墓参りにやってきた弟に起こされた。確かに昨夜寝たのは3時過ぎだが……。

驚いたのは甥っ子(弟の次男)が去年の母の葬儀(10月末)のときはひょろひょろだったのに筋トレでムキムキのマッチョになっていたこと。ジムに通って筋トレするとこんなに変わるんだとびっくりしてしまった。そこまでは必要ないが、あまりにも体力がないので今日から自分も筋トレを少々開始。どれぐらい続ければ効果があるんだろうか。

FC東京 0-1 鹿島。雨中の試合は後半交代で入った田川が鈴木優磨のクロスに合わせて決着がついた。FC東京は強かった。

せっかくNetflixと再契約したので久しぶりに「愛の不時着」を見始めたのだが、これがなかなか止まらない。夜、眼精疲労で珍しく頭痛を覚える。

カテゴリー: 未分類 | 変身 はコメントを受け付けていません

半死半生、グラスハート

8月9日、土曜日。

8時55分起床。

昨日ほどではなかったものの(普通に眠れたからか)、やはり朝から全身に乳酸が溜まっているようなだるさでバテバテ。午前中はソファで気絶。午後、知り合いのマッサージに行って少しだけ生き返る。その後仕事の打ち合わせ。

午後になって気がつくと身体がまともに動くようになって人心地ついていた。で、Netflixでドラマ「グラスハート」を最終話まで見た。正直なところ、実際に音楽業界にいた者としてはまったくもってあり得ない話なので荒唐無稽極まりなかったが、絵空事のドラマとしてはそれなりに楽しめた。ただ、こういうの真に受ける人がいるんだろうなと。

カテゴリー: 未分類 | 半死半生、グラスハート はコメントを受け付けていません

廃人28号

8月8日、金曜日。

10時33分起床。

昨夜久しぶりに山崎と深夜電話で話したあと、いつものように寝床で本を読みながら睡眠薬と安定剤を舐めて寝ようとしたら、いつまで経っても眠れなかった。こういうことは本当に珍しく、何年かに一度ぐらいの割合でしかない。1時間ぐらい経過しても眠れず、そのうち寒くて眠れないということに気づき、布団を被ったもののダメ、仕方ないので安定剤のレキソタンをもう一錠舐めた。するとまったく効果がなく、トイレに立ったらふらつきが酷いだけ。結局どれぐらいの時間眠れないでいたんだろう、永遠にも思えたがそのうち寝たらしく、目が覚めたら前述の時間だった。

ところが起きてみると体調が恐ろしく悪い。ふらつきもまだ残っているようで、前夜眠れなかったことが要因だとは思うが、それにしてもだるいや何やらでふらふら、廃人状態。あまりにも酷いので昼をまたいで2時間弱ぐらいソファで寝たのだが、一向に体調はよくならない。午後も手が痺れてきたりしてこれはもしかしたらヤバいかもと思って病院の救急外来に相談してみたが、かかりつけの精神科に相談してということになった。

夜になったらなったで今度は腹痛まで伴うようになって地獄、結局今日は丸一日廃人だった。

カテゴリー: 未分類 | 廃人28号 はコメントを受け付けていません

復讐

8月7日、木曜日。

11時3分起床。確かに寝たのが2時過ぎだがそれにしても寝過ぎ。

今日はときおり雨が降り気温が30まで上がらず最近では涼しい一日。

毎回思うのだが相場というものは本当に分からない。今日の欧州勢は昨日と真逆のことをやってきた。しかも、途中まで。お陰で最悪のポジションを取る羽目になり、下手をすると悲惨なことになるところだったが、幸い夜の指標で救われた感。

Netflixで韓国の復讐ドラマ、「ザ・グローリー 輝かしき復讐」3周目を完走。16話というのはさすがに長い。復讐譚というのはとにかくどれだけ酷い目に遭うかということと、どれだけそれ以上酷い目に遭わせるかというのが肝なので、これだけ長い話を見て一番カタルシスが得られるはずのラストが描かれないというのは。なんていうか、長い話を我慢して見た方も報われるようにして欲しかった。

カテゴリー: 未分類 | 復讐 はコメントを受け付けていません

不条理

8月6日、水曜日。

9時17分起床。

雨。

結果的に夜まで業務も、欧州時間になってから異常にゴールドの頭が重くなり、ドル売りになっていてドルインデックスが安値を更新しているにもかかわらず、何故かゴールドだけがドルに対して売られているという不条理。あまりの重さに我慢ならず天皇杯が雷で中断している間に怒りの損切り。で、一週間以上保持して昨日利食いした分の大半を持っていかれてしまった。憤懣やる方ない。今チャートを見ると結局建値近くまで戻っていて、要するに我慢していればよかっただけに見え、ただ単に動きが重かった、遅かっただけに見えてしまうがそれにしても一体誰があんなに売っていたのか。相場あるあるだが結局逃げるチャンスがあったのは2回で、それも建値ジャストだった。俺の建値を見てるのか?という。

天皇杯、鹿島 3-2 福岡。鹿島は二度先行して二度追いつかれるという試合。後半鈴木優磨がPKを止められてしまったのも追いつかれた一因。延長戦になって、その鈴木優磨に再三決定機が来るがことごとく外し、最後の最後、コーナーキックからその鈴木優磨が決勝点を決めるという、なんとも疲れる試合だった。

ああ、今ごろ建値を超えている。うむむむ、許さん……。

カテゴリー: 未分類 | 不条理 はコメントを受け付けていません

うーん……

8月5日、火曜日。

10時36分起床。年上の友人である志熊のアレンジで、松下誠と二人でギターのレコーディングをする夢を見た。

珍しく雨が降って昨日と比べるとそこまで気温は上がらなかったが、それでも暑いことに変わりはない。いまだにメルカリの取引メッセージの返事が来ない。このままだと取引をキャンセルするしかないが……。

先々週の週末から握っていた業務のポジションを、夜利食ってしまった。決済指値までは全然届いていなかったし昨日の高値すら超えていなかったが、なんていうか身の程をわきまえることも必要かなと。これだけ長い間ポジションを保持してドローダウンにも耐えたことはそれなりにいい経験にはなった。

久しぶりにNetflixに入り直して、韓国の復讐ドラマ「ザ・グローリー 輝かしき復讐」を見始めたのだが、考えてみるとこれもまた3周目。このドラマの難点は主人公を含めたキャスティングに今ひとつ魅力がない点だが。

それにしても普通、メルカリで購入した後は取引メッセージを見ないものなのだろうか?

カテゴリー: 未分類 | うーん…… はコメントを受け付けていません

華氏104度、超ハッピーエンド

8月4日、月曜日。

11時3分起床。昨夜何時ごろ寝たのか定かではないが、最後に煙草を吸った時間から考えると2時ごろと思われるので、約9時間寝たことになる。

午後買い物に出たら尋常じゃなく外が暑いと思ったら、気温が40度になっていた。恐らくこの町での最高気温。お陰で冷房の入っていない家の中が夜まで暑くて参る。

韓国版「私の夫と結婚して」、3周目を夕方に完走。やはりよく出来ていると感心はするのだが、いささかやり過ぎな部分も否めない。特にハッピーエンドになってからが過剰な気がするのは日本と韓国の国民性の違いなのか。超がつくハッピーエンドだと逆効果に思えてしまうのだが……。

久しぶりにメルカリで本が売れたので発送しようと思ったら、思ったよりヨレが酷かったので後でトラブルになってもと思い、取引メッセージでそれでもいいかどうか連絡をしたのだが、いまだに返事がない。どうしたらいいのか。クレームが来るのも嫌だし。

カテゴリー: 未分類 | 華氏104度、超ハッピーエンド はコメントを受け付けていません

あみだくじ

8月3日、日曜日。

9時41分起床。山崎とライブで演奏する夢を見たのだが、マルチエフェクターを忘れてきてしまい、ギターにディストーションもディレイもかからなくて困るという夢だった。

今日、人生のあみだくじを引いた。これでまた、終点が変わるだろう。自分にしては珍しく、凡庸な人生になる方を選んだ。これまで何度も書いてきたように、今までの人生の数々の分岐点のほとんどで間違った選択をしてきた。たぶん今回の選択が最後か、あるいは最後から2番目くらいだろう。その辺は自分の寿命があとどれぐらい残っているかによる。

とにもかくにも、あくまでも今のところだが、今回は幸運だったと思っている。俺はこの家もこの町も愛している。果たして今の自分に何ができるだろうと考えた結果が今回の選択だ。

昨日から韓国版の「私の夫と結婚して」を見直しているところ。たぶん3回目。

ひたすら振り返ってみれば、学生のとき、一度も授業に出なかった教職の試験を受けようと購買部に試験に必要な教科書を買いに行って「売り切れです」と言われたとき。そこにたどり着く。

カテゴリー: 未分類 | あみだくじ はコメントを受け付けていません

運命

8月2日、土曜日。

10時32分起床。

起きてスマホでニューヨークの終値を見ると、ポジションがわずかながらプラ転していた。そういう意味では、今回は今のところ幸運なのだろうか? 問題は、トランプが雇用統計の結果が気に入らず、担当官をクビにしたことだが。

昨日からの続きで、日本版「私の夫と結婚して」を最終話まで見た。オリジナルの韓国版と比べると10話と短いので途中からは大分端折っている感はあったが、佐藤健ははまり役という感じだった。この話は人生をやり直す話だが、結局のところ運命を変えるのは難しいという話でもあり、人生をやり直すのは物凄い幸運だということでもある。もちろん実際には人生をやり直すことなどできないのだが。

奇妙な話ではあるが、俺は今、運命の狭間にいるような気がしている。結局のところ、週が明けてみないと何も分からないのではあるけれど。

随分と昔に、人生はあみだくじみたいなものだと書いたことがある。俺のあみだくじの終点は一体どこなんだろう?

カテゴリー: 未分類 | 運命 はコメントを受け付けていません

白髪と神風

8月1日、金曜日。

8時6分起床。

日中車のミラーを見て、少々ではあるが白髪が目立つようになったことに気づいた。ちとショック。これでぱっと見髪が黒いとは一概に言い切れなくなった。

夜は運命の米雇用統計だったが、珍しく神風が吹いた。とは言っても何も達成してはおらず、ただドローダウンが減っただけで安心はできない。雇用統計明けの週明けとかは戻したりするので。とはいうものの、逆の結果が出ていたら終わっていたので一命をとりとめた感。

物凄く久しぶりにAmazonプライムでドラマ(「私の夫と結婚して」日本版)を見始めたら止まらなくなった。オリジナルの韓国ドラマは2回見ているのだが。

カテゴリー: 未分類 | 白髪と神風 はコメントを受け付けていません