4月1日、火曜日。
8時55分起床。何やら複雑に入り組んだショッピングモールのようなマンションに住んでいる夢を見た。一度目が覚めてスマホで時間を確認して二度寝をしたら、夢の続きを見た。それで目が覚めてまた時間を確認して驚いた。なんと、1分しか経過していなかったのだ。二度目の夢はとても1分では収まり切れない長さだった。ということは、夢の中の時間の経過は現実世界とは異なるということになる。その間だけ脳が高速回転しているのか、情報量が多いのか……ともかく奇妙な体験だった。
朝食後業務も一度利食いして昼寝。昼食後の午後も何もやる気がしなくてまた昼寝。で、このままでは本当に何も出来なくなってしまうという危機感を抱いて業務に復帰。
最近のゴールドは日中に高値を更新する傾向にある。さすがにペースが早過ぎるので調整が来るだろうと意図的に買い下がったのだが、欧州時間になってどういうわけか売りが強くなって頭が重くなり、結果的にしばらくドローダウンを抱える羽目になった。あまりいい感触がなかったので、夕食後に建値を一瞬超えたところで逃げた。
今日はなんか寒い気がすると思っていたが、夜買い物に出たら外の気温は3度、寒いわけである。気のせいではなかった。今年の冬は2月からドカ雪が降ったり、どうも後ろに1か月ずれてる気がする。今日から4月なのに。