4月1日、月曜日。

9時47分ごろ起床。というのも、例の木の伐採を頼んだ人がやってきて起こされた。

午後、母の面会に行ったのだが、どうも今日は目の調子がおかしかった。なんか違和感が抜けない。ドライアイか、それともとうとう花粉症になったのか。

夜、町営の温泉に行ったら目の違和感はなくなったので、どうやら花粉症ではなさそうだが、たぶん眼科に行った方がいいのだろう。

今日は映画を2本見た。ひとつは韓国映画「悪魔を見た」。2度目。最初に見たときに面白かったという印象があったから。とはいうものの、もう結末は分かっていたからラストのインパクトはあまりなかった。悪役も含めて何かと過剰な映画なので、最後まで盛り切れなかった感じ。もうひとつはドイツ映画「ピエロがお前を嘲笑う」。ハッカーの映画だが、なんていうか、ラストでどんでん返しのどんでん返しがあり、ただそのためだけの映画という印象。思わせぶりな演出が続くが、その割には大半は退屈な映画だった。そもそもハッカーとして小物過ぎるのが難点。

という感じで4月は始まったたが、とにかくメンタル的にダメ。昨夜キーボードの山崎と電話で話せたのがちょっとだけ救いになったが、一夜明けるとその効果も薄れ、目の違和感もあってなんだか終始嫌な感じが抜けない。基本的に抑うつ状態なんだと思う。

カテゴリー: 未分類 | 眼 はコメントを受け付けていません

3月31日、日曜日。

10時39分起床。また旧業務の夢を見た。一体いつまでついて回るのか。

今日も天気がよく暖かく、ようやくこのまま春になりそうだ。町の一角が通行止めになっていたところをみると、どうやらひな祭りだったらしい。この町では一ヵ月遅れでひな祭りがある。

昨夜あれから、韓国史上最恐ホラーという噂の「コンジアム」を見たが、拍子抜けするほど怖くなかった。ラストに近付くに連れ、脅かそうという演出が続くのだがそれが滑稽に見えてしまう。思うに、ホラー映画って幽霊とか出してしまうともう終点という感じで怖くなくなってしまう。「リング」とか「呪怨」もそうだけど。

それはともかく、「コンジアム」の中で辛ラーメンを食べるシーンがあるのだが、それが実に美味そうで気になった。それで夕方スーパーで買い物をした際に買ってみる。存在は知っているが食べたことはなかったので。ついでにネギも買ったのだが、刻んでないネギを買ったのは何年ぶりだろう?

それで、夕飯はその辛ラーメンを作って食べたのだが、これが予想外に美味しかった。確かに辛いし。最近食欲が失せて何を食べても旨いと感じなくなっていたので、何かを食べて旨いと思ったのは久しぶりだった。実際、下手なラーメン屋に行くよりもいいんじゃないかってぐらい。しかし、インスタントラーメンで食欲が満たされるとは。

それで30年ぐらい前に、両親が上京してきたときに二子玉川のタイ料理に連れて行ったのを思い出した。両親は二人とも辛過ぎて無理という感じでほとんど食べなかった。そういえば自分もLAで初めてタイ料理を食べたときはその味つけにびっくりしたものだ。

今日で3月も終わり。誰しもが一年の4分の1があっという間に過ぎたというが、時間が過ぎるスピードは変わらない。一秒は常に一秒分の長さがある。bpm=60は常にbpm=60だ。

今日は渡辺香津美が脳幹出血で倒れてもう一ヵ月意識がないというニュースが。現在70歳ということで、自分とは6歳しか違わない。I泉さんよりも年下だ。自分の人生もあと何年あるか、分かったもんじゃないな。

結局今日は鍵盤を立ち上げなかったが、ワンコーラス分だけMuseScoreに起こしておいた。その辺が精一杯。

カテゴリー: 未分類 | 辛 はコメントを受け付けていません

Saturday

3月30日、土曜日。

9時半起床。というか、近所の爺さんに起こされた。というのも、以前松の木の剪定をやってもらった爺さんの知人に、庭の裏手の木の伐採を頼みたいと連絡していたので。爺さんの話によると、その知人は夕方に来るという話だったが、17時半過ぎにちょっと出かけたこともあり、自分が家にいる間は来なかった。

今日も日中は晴れ渡って暖かい一日だった。鹿島の試合があるので今日は早めに母に面会。途中から仙台から来た弟が加わる。が、このところの母はとにかく口数が少ない。

鹿島 1-0 磐田。鹿島はPKで得た虎の子の1点を守り抜いた形だが、今日の磐田は強かった。かなり攻め込まれた。しかし、終わってみると1-0というのは、往年の両チームが強かった時代の試合を想起させた。

で、その試合を見ている最中にジモティーに出品していた液晶テレビが売れた。ジモティーで値段がついたのは初めて。以前、タダでモニターを譲ったことはある。18時に隣町のモスバーガー前で待ち合わせ。ハンドルネームからてっきり女性だと思っていたのだが、行ってみると漫画「ザ・ファブル」に出てくるコメディアンのジャッカル富岡そっくりの貧相なおっさんだった。なんだかネカマっぽい印象。

そういえば昨日メルカリでプラグインがひとつ売れたので、立て続けにモノが売れたことにはなる。

夜、モチベーションの低いところをこらえて、シンセを立ち上げて曲書き。

今気づいたのだが今日は階段の昇降を忘れた。風呂上がりに昇降する気にはなれず。

それにしても特に曲作りのモチベーションが低い。考えるだけで憂鬱になってしまうし、放っておくと気落ちしてしまう。困ったものだ。

カテゴリー: 未分類 | Saturday はコメントを受け付けていません

陽気

3月29日、金曜日。

10時3分起床。また夢に松任谷さんが出てきた。くどい。正直もううんざり。夢をカスタマイズする方法は何かないものか。

午前中は雨が降っていたが午後から晴れて、外気温はこの辺でも18度まで上がった。ようやっと春の陽気。今日は欧米がイースターで休日なので業務も休み。午後母と面会。庭仕事少々。町営の温泉。で、夕方気がつくと昼食を食べていなかった。なんで気がつかなかったんだろう?

夕食後、YouTubeでショート動画を上げようと試みるが、ググってもパソコンでアップする方法が分からず。ともあれ、縦の動画でなければいけないようなので、以前インスタに上げた1分尺の動画をDaVinci Resolveに取り込んで、アスペクト比を変える方法はないかと考える。すると、レンダー画面で「動画を縦にする」みたいなチェックボタンがあったのでそれにチェックを入れて書き出すと、1分尺の縦動画が出来た。それをYouTubeにアップ(#shortsというタグをつける)したところ、自動的にショート動画になった。とりあえずこれでショート動画の作り方は分かったが、今回は本来16:9の画面を無理やり9:16にしているので、画像が真ん中に小さく表示される。つまり、最初からスマホで縦の素材を撮らないと画面を一杯に生かすことはできない。しかしいつもパソコンで動画を作っているので、スマホでどうやって動画を作ればいいのか、今度はそこがよく分からない……。真ん中に画像を表示するのはいいとして、上下に文字を入れたいのだが、そうすると最初からアスペクト比を縦にする必要があるが。

と思ってもう一度DaVinci Resolveを立ち上げてみると、プロジェクト設定でアスペクト比を縦に設定できることが判明、一応下の空白部分に文字を入れるところまでは出来た。まあ大進歩かな、これで。どうしたらいいか分からない時点から比べると。

カテゴリー: 未分類 | 陽気 はコメントを受け付けていません

昇る、降りる

3月28日、木曜日。

10時2分起床。8時間半ぐらい寝たのか。

今日も天気はよく、気温も体感的には上がった。日中業務少々。例によって母に面会。

昨夜寝る前に加藤鷹のインタビュー動画を見たのだが、自分と同い年の加藤鷹も随分老けたなあと。ということは、自分もまた同じように老けているということなんだなと。加藤が何度も、「俺は(十代のころ)不良だったから」と言うのに違和感を覚える。還暦を過ぎて、元不良だったことがなんか意味があるんだろうか?

メルカリにプラグインをいくつか出品してみたが、今のところまだ売れず。

最近あまりにも体力が落ちて、一番気になるのが足腰なので、今日から階段の昇降を始めた。驚いたことに5往復でギブアップ。なので2セット。結局これも続けなければ意味がない。

夜、韓国映画「SEOBOK /ソボク」を見る。途中までは退屈だなと思ったが、大団円の畳みかけが凄い。大友克洋の「童夢」と「アキラ」を足した世界。半端ない。

サードアルバムのプロモーションもしておかないと。

カテゴリー: 未分類 | 昇る、降りる はコメントを受け付けていません

1秒先の彼

3月27日、水曜日。

10時22分起床。時間を見てびっくりした。というのも、昨夜は早く寝たからだ。確か0時半過ぎぐらいに寝たはず。ということは、9時間以上寝ている。なんなんだ、最近のこの傾向は。

一昨日の日中は14度、昨日は雪で0度、今日は晴れて6度と、毎日めまぐるしく天候も気温も変わる。まったく安定しない。これまた一体なんだろうと思う。

今日はDAWのCubaseがセール中だというので、現状のバージョン(12)で満足しているのだが仕方なく13にアップデートした。が、案の定13のミックスコンソール画面がまったく印象が変わってしまい使いにくい。せめて12よりも落ちない、フリーズしないというならいいのだが、最初に立ち上げたプロジェクトで早くもフリーズ……。

それはそうと昨日業務でひとつ試したと書いたが、朝食を摂りながらレートを見てびっくり、昨日途中で業を煮やして微損切りしたものが、そのままにしておいたら決済指値がついていた。というわけで、ディナポリの手法は意外と使えるということが判明。まあ何かが得られたというだけでよしとしなければ。

夜、昨夜途中まで見てかったるくて一時停止したままになっていた、山下敦広監督「1秒先の彼」を最後まで見た。なんでかったるいと思ったのかというと、宮藤官九郎脚本なのにテンポがほっこりしているからなのだが、そのほっこり感が最後のエンディングでいい感じに功を奏していた。やっぱりハッピーエンドはいいなあと思うのだが、考えてみると自分自身には絶対に起こり得ない話。だからこそ面白いのだろうか。

カテゴリー: 未分類 | 1秒先の彼 はコメントを受け付けていません

Tuesday

3月26日、火曜日。

11時14分起床。9時間近く寝てしまった。なんらかの夢は見たのだが、内容は忘れてしまった。

朝から土砂降りの雨。雨は午後からみぞれになり、それから大粒の雪になった。もう3月も終わろうというのに、一体いつまで雪が降るのだろう。

今日の母は痩せてやつれて見えた。毎日面会に行っているので、基本的にはそれほど変化には気づきにくいと思うのだが、それでも痩せて見えるということは、入院してちょうど20日経つがやはり点滴だけでは痩せていくということなのだろう。いずれにしても母はもう長くはない。

母の隣、窓際のベッドが今日は空になっていた。昨日までカーテンで囲まれていたのだが、恐らく亡くなったんだろう。療養型の病院なのでそれは仕方のないことだ。

母の衰えもあり、どうにもこうにも気が滅入って仕方がない。元気が出る材料がない。というか、今の母の状況だと元気が出るわけがないのだが。それでも何かやらなければと、一応業務をやってはいるのだが気のせいかなかなか上手くいかず。今日はひとつ試してみたことがあったのだが、いずれにしても確信が持てなかった。そもそも、そう簡単に最適解というかエッジが得られるわけはないのだ。

例の壊れた書斎のドアノブだが、今日になってようやく近所の木工所に連絡がつき、午後に見てもらった。通常の規格よりサイズがちょっと小さいということで、部品があればということだった。

カテゴリー: 未分類 | Tuesday はコメントを受け付けていません

厄日

3月25日、月曜日。

9時46分起床。テロリストに追われる夢を見た。午前中また昼寝。

今日は一言で言って厄日だった。ろくなことがなかった。書斎のドアノブが壊れるし。以上。

親善試合 U23日本 2-0 U23ウクライナ。特に感想なし。強いて言えばなんでウクライナはロングボールを放り込んでこなかったのか?ぐらい。

カテゴリー: 未分類 | 厄日 はコメントを受け付けていません

町内会、町内会……

3月24日、日曜日。

9時53分起床。バンドのライブのリハーサルをしている夢を見た。朝食後、またしても昼まで昼寝。このところ病的に寝る。

夕方、町内会の総会。ここ数年、コロナの影響で総会後の懇親会(要するに飲み食い)はなかったのだが、今年から復活ということで、県会議員とやらの話の後、いち早く折詰弁当を手に懇親会には参加せず退席した。隣のおっさんが一度は朝6時の健康ウォーキングに参加しろとしつこいのにも参っていたが、自分がいの一番で退席したのでもしかすると自分以外にも懇親会に参加しなかった人はいたのかもしれないがそれは分からず、帰宅後ひとりで弁当を食べながら罪悪感に苛まれる。

なんで飲み会に参加しないことで罪悪感を抱かなければならないのか?

ほぼほぼ怒りに近い感情を町内会に対して抱く。何故なら、物凄く憂鬱になったからである。近所の人がひとり引っ越してしまったので、隣組長が再来年自分に回ってくる。そこで、またしても夏の朝5時だか6時だかの草取りには出れないと言い張ることになる。そういうことを考え始めると果てしなく憂鬱になり、もういっそのことどこかのアパートにでも引っ越そうかなどと真面目に考える。

ノイローゼという言葉を聞かなくなって久しいが、久方ぶりに町内会ノイローゼとでも呼ぶべき状態だった。

その後の夜、一時停止しながらなんとかデヴィッド・フランケル監督「プラダを着た悪魔」を見る。いかにも女子が熱狂しそうな映画だった。どうして世の女性はこういったクソ華やかな世界に憧れるのだろうか。そう言われてみれば自分もかつてそういう世界にはいたのだが、実際のところその渦中ではあまり華やかな世界にいるという実感はなかった。仕事としてやると、何もかも当たり前に思えてしまうので。リアルタイムでは。

それにしても、再来年のことを考えてここまで鬱屈するとは、さすがうつ病と思うしかない。

カテゴリー: 未分類 | 町内会、町内会…… はコメントを受け付けていません

箪笥

3月23日、土曜日。

9時35分起床。はいいのだが、またしても朝食後にソファで昼まで昼寝。このところ平均すると足して9時間は寝ている。寝過ぎ。

今日も寒い。雨だったが午後になって雪に。春分の日を過ぎても雪とは。この、暖かくなったり寒くなったりという不安定さはいつまで続くのだろう。

病院で母に面会していると、陽太郎からLINEがあり、先日バンドのサードアルバムの元音源ファイルをあげたのだが、それをiTunesに入れたらジャケットが表示されたと驚いていた。そんなわけでなんだかんだやり取り。ちなみに昨日民謡を歌いまくっていた老女は、今日は歌っていなかった。

帰宅後も陽太郎とドラム音源についてやり取り。こうしたやり取りをしたことで、メンタル的にはちょっと救われた。つまり、ひとりで空回りしている感は免れる。

久方ぶりにトレードの勉強を少々。ただやはり理解力というものは加齢で劣化している気がする。

夕食後、町営の温泉に行ったら珍しく中高生と思われる連中が大勢いた。なんかの合宿だろうか。場所的に、近所にでも住んでいないと車でしか来れないので、普段はそういう中学生とかはいないのだが。その、いかにも思春期という青臭さが気持ち悪いと思った。自分だってかつてそういう時期があったはずなのだが……。

夜、Amazonプライムで韓国のホラー映画「箪笥」を見た。ホラー映画なのに13歳以上って?と思ったら、実際あまり怖くなかった。それなりに脅かしの演出はあるのだが、怖いというよりも混乱の方が先に立つ。これは最後まで見ると要因が分かる仕組みになっている。スティーヴン・スピルバーグが史上最高額(恐らく当時)でリメイク権を獲得し、実際リメイクされたのだが(監督はスピルバーグではない)、果たしてそこまでの話かなと疑問には思う。ある意味ワンアイディアの映画。

カテゴリー: 未分類 | 箪笥 はコメントを受け付けていません