カマキリ

9月24日、水曜日。

9時46分起床。なんだか朝起きるのが習慣になってしまった。それにしても毎日悪夢を見る。睡眠薬のデエビゴの副作用だと思うが、それにしても……。

当初の予定では明日までバイトする予定だったので、実質今日から仕事に行かなくていい日ということになるが、いまだにそこまでの実感はない。ただ、時間を見るとああ今はこういう時間だな、という風には思える。

なんだかんだ、この三日間の業務で、フルタイムのバイト一ヵ月分の手取り分ぐらいを得てしまった。今日も二度庭仕事をしたのだが、夕方家の裏手のツタを剥がしていると、壁にカマキリがいた。そのカマキリは緑色ではなく灰色をしていたのだが、保護色(カモフラージュ)って奴か。

今日は久しぶりに刺身を買ってきて食べた。以前の値段がまだ頭にあるので、これまでは高いから買わないという方針だったが、それでは何も食べられなくなるので、高くても食べたいものを買うという方針に切り替えた。なので、明日は焼肉。

週末の更新まで待ち切れないので、「暴君のシェフ」を1話から見直し始める。

カテゴリー: 未分類 | カマキリ はコメントを受け付けていません

オフシーズン

9月23日、火曜日。

お彼岸で秋分の日だからなのか、朝母の教え子という爺さんが来て9時に叩き起こされた。昨夜久しぶりにキーボードの山崎と例によって深夜まで長電話していたので、眠いこともあって何も対応できず。結局その人は仏壇に線香を上げて帰って行った。その後ソファで昼寝しようとすると今度は国勢調査がやってくる。そんなわけで、午前中は何やら忙しく。

結局想定外に早く起きたせいで、業務のポジションを余計に回転させることができた。実際のところ、バイトに行っていた日の業務はただの一度も負けたことがなく、というのも最低でも4時間は強制的に待たなければならないからで、改めて待つことの重要性を実感。と言いながらもリアルタイムで業務をやっているとやはりそこまでは待てず、利食いしてから大きく伸びたりして。結局夜までちょこちょことやって、昨日今日の二日間でバイトの三週間分ぐらいを稼いだ。

そんなわけで少々余裕があったので、庭仕事を2回。バイトを一ヵ月やったお陰で体力、特に足腰の体力がついた。と言ってもようやく普通の人に近づいたという程度だが。

鹿島 3-1 C大阪。PKで先制されたものの、その直後にPKを与えた知念のゴールで追いつき、後半から鈴木優磨が入って試合が一変、レオ・セアラと松村のゴールで突き放し鹿島は快勝。

ジャック・ケッチャム「オフシーズン」読了。避暑地にやってきた男女が食人族に襲われるという、設定からしてB級ホラー映画そのものなんだが、ケッチャムにしてもこの作品にしても一部に熱烈なファンがいるのもまあその手の映画を好きな人ならそうだろうなという感じはしたが、荒唐無稽なことには変わりない。

元々今日はバイトのシフト上でも休日だったのだが、実質上また元のフリーに戻った初日となった。昨日も書いたようにいまひとつそれがピンと来ていなかったが、山崎と長電話したことでなんだか元の現実に戻った感がようやく出てきた。

カテゴリー: 未分類 | オフシーズン はコメントを受け付けていません

パピヨン

9月22日、月曜日。

9時23分起床。新宿から池袋に行こうとして何故か横浜に行ってしまうという夢を見た。

バイト最終日。最後の仕事を終えて、何が去来するかと思っていたが、何も来なかった。とにもかくにも最低賃金の労働から脱出できたのに。これでもう一日7時間立ち続けて働かなくてもよくなったのだが、これを書いている今のところはまだピンと来ていない。まだ風呂に入っていないせいなのか。これでまた自由になったわけだが、自由というものは途轍もなく不自由で孤独なものだ。たった一ヵ月とちょっとでも社会に出て同僚たちと働いたというのは、いい運動にもなったしいずれなんらかの糧にはなるのだろう。

少し休むかな。短い間だけど、それでも十分頑張った。

カテゴリー: 未分類 | パピヨン はコメントを受け付けていません

逃避行

9月21日、日曜日。

アラームで10時ジャスト起床。下っ端のヤクザになった夢を見た。一体なんなんだ?

辞めると決めたバイトに行ったはいいが、今日は異常に忙しい上に体調が悪く、これはもう無理、みたいになった。それで総務(だと思う)の人に今日付けで辞めたいと言ったのだがそれはシフト上無理ということで、明日で辞めることになった。テンプレをもらって帰宅後退職届を書いた。明日提出。辞めることにした後のバイトはまるで拷問、もはや脱出することしか考えていない。

いまや最大の楽しみとなっている『暴君のシェフ』、来週がクライマックスの感。

カテゴリー: 未分類 | 逃避行 はコメントを受け付けていません

宿敵

9月20日、土曜日。

3度寝ぐらいして10時53分起床。

休み。午前中にバイト先に電話して、25日で辞めるということを伝える。昼に墓参り。その後の記憶があまりないのだが……。何やってたっけ? 寺の帰りに図書館に寄って本を借りたことは覚えているが。燃え尽き症候群的なところはある。もちろん、まだ以前の生活に戻ったわけではないのでそういう自覚はないが。

浦和 0-1 鹿島。

何故か宿敵扱いされている浦和とのアウェイ戦。これまで7試合連続引き分け中だったが、鈴木優磨が浦和GK西川のパスをかっさらって決めた1点を守ってとうとう勝つ。というか、鹿島GKの早川が神がかっていた。まるで鬼神のように立ちはだかる。というわけで鹿島はまた首位に。

明日から残りのバイトだが、辞めることが決まっていて働くのは精神的に結構きついな……。どういうメンタルでやったらいいのか。見習いのままであと4日通うのはしんどそう。

カテゴリー: 未分類 | 宿敵 はコメントを受け付けていません

岐路

9月19日、金曜日。

町内会のごみ当番だったのでアラームで9時起床も、6時台から何度か目が覚めてそのたびに違う夢を見た気がする。

というわけで遂にこのときが来た。時間を作ってもらって話をして、バイトを来週一杯ぐらいで辞めることにした。ひとつには精神的に追い詰められて被害妄想的になっており、このまま続けるとうつ病が酷くなりそうだということ。もうひとつは体力、体質、年齢的な理由でこの先続けても皆が出来ているレベルには達しなさそうということで、分かりやすく言うとお荷物的な見られ方をして続けるのは地獄でしかないということ。それを変えるには例えば煙草をやめるとかそういう簡単なものではないということ。

そんなわけで辞めることにしたわけだが、肩の荷が下りた感よりも何か悲しい気持ちの方が強かった。結局評価されないまま終わったわけだし。キーボードの山崎が言うところの社会復帰のリハビリには失敗した感。いい点を挙げれば正味一ヵ月とちょっとぐらいだが、かなりの運動不足解消になった(特に足腰)。失望した点は前述の評価されない点が一番大きいけれども、手取りの少なさも衝撃的だった。これだけ働いてこれ?みたいな。

いずれにしろ決めてしまったものは変えられない。また次のバイトを探すかもしれないが、基本はまた一介のトレーダーという名のギャンブラーとして食っていかなければならない。タイミング的は4月に食らったほぼ壊滅的な超特大損切り分を取り戻した頃合いではある。確かに不安ではあるが、自ら考えて出した結論であるだけに、先行きが物凄く不安で死にそうというわけではない。辞めたらちょっとゆっくりしようかなと。今はそれぐらいしか考えられない。

カテゴリー: 未分類 | 岐路 はコメントを受け付けていません

折れる

9月18日、木曜日。

9時33分起床。

今日はほぼ完全に心が折れた。ここまで毎日努力をしてきたつもりだが、例のパワハラがかえって酷くなり、恐らく言い方はともかくとして向こうの言っていることは正しいとすると、どう考えても自分はこのバイトに向いていないのではないかとしか思えなくなった。それで帰宅後の夜、弟に電話で相談してみたが、うつ病であることを話した方がいいんじゃないかということに。問題はそのうつ病がこのままでは酷くなる一方のような気がすることで、真剣に辞めることを検討している。

で、今日がバイトを始めてちょうど一ヵ月なので、試しに業務の同じ一ヵ月での稼ぎを比べたらバイトのほぼ倍だった。かといって、そのペースをこの先ずっとコンスタントに続けられるかというと、それはまた別問題なのだが。

カテゴリー: 未分類 | 折れる はコメントを受け付けていません

失態

9月17日、水曜日。

アラームで9時ジャスト起床。

休みなのになんでいつもより早い時間にアラームをセットしたかというと、午前中歯医者があったから。それはともかく、終日業務もFOMC前の下げに耐えきれず、一度だけ利食いのチャンスはあったのだがそれを見逃すと深みにハマる一方で夜にギブアップの損切り。せっかくいいところまで来たのになあ、という感で一歩後退。もしかするとFOMCでプラスに転じる可能性はあったのだが、ポジションが大きくなり過ぎて逆の場合は結構な大敗になってしまうので苦渋の選択。

と、今チャートを見ると指標前に損切りしたのは早計だった。いろんな意味で大失態。ということは、狙い自体は悪くなかったのか……朝の最初のポジションが最大の失敗だった。なんていうか、仕事のある日と違って変に時間があるとかえって余計なことをしてしまう。しかし、あと小一時間我慢していれば軽傷で済んだのに、くそ。

カテゴリー: 未分類 | 失態 はコメントを受け付けていません

消沈

9月16日、火曜日。

9時48分起床。

三連勤目、またぞろプチパワハラ風味で辞めたい病復活。これまでの人生ではこういうときは簡単に辞めてきたのだが、ここで辞めたらすっきりするのかそれとも後悔するのかが分からない。

明日は休みだが午前中歯医者なので早起きしなければならない。

カテゴリー: 未分類 | 消沈 はコメントを受け付けていません

9月15日、月曜日。

アラームで10時ジャスト起床。何年、いや何十年と思い描いていた夢を遂に見れたが、非情にもアラームで起こされる。続きが見たかった。

今日は日中体調が悪くて仕事がしんどかった。疲れた。以上。

カテゴリー: 未分類 | 夢 はコメントを受け付けていません