Sunday

2月5日、日曜日。

9時41分起床。というか、宅配便で接点洗浄剤が届いて起こされた。

朝食後、早速接点洗浄剤をオーディオインターフェイスの入力端子部分とケーブルの端子部分にかけてみたところ、ノイズは解消された。つまり接点不良は直ってオーディオインターフェイスとしての機能は問題ないのだが、相変わらずマイクケーブルを抜くのに物凄い力が必要なのは問題として残る。果たしてこの一点のみでオーディオインターフェイスを買い替えるべきかどうか、ほぼ半日ぐらい悩んでいたのだが、マイクの使用頻度を考えるとまっいいかなというところになんとか収まった。以前のように自分で歌ったりするのであれば買い替えたいところではあるが、今のバンドはインストだしマイクを使うのはアコースティックギターを録るときぐらい。で、ずっと買おうかどうしようか悩んでいる8日まで35%オフのオーディオインターフェイスは、どうやらシリーズ中もっとも人気のないものであることが判明、とはいうものの欲しいことには変わりはないのだが……。

今日は雪かきはしないで済んだ。昨日同様することがなく、日中は二度昼寝をしたらいつの間にか夕方になり、夕飯は隣町のラーメン。これでほぼ一日が終わってしまった。夜はシンセに向かって曲を書こうと努力はした。だがこれといって会心のアイディアは湧かず。昨夜鍵盤に向かって思いついた4小節ほどのものはなんかに似てるなと思ったら案の定長谷川和彦監督「太陽を盗んだ男」のテーマとほぼ同じだった。

というわけでバンドの新曲(1曲前に録ったもの)をYouTubeにアップ。

そういえば昨夜はDAZNで上田綺世先発のセルクル・ブルッヘの試合を見ていたのだが、後半途中で寝てしまった。で、試合終了間際に上田綺世がゴールを決めていた。見ている間に決めてくれよ感。

カテゴリー: 未分類 | Sunday はコメントを受け付けていません

命日

2月4日、土曜日。

10時34分起床。それでも昨夜またキーボードのヤマザキと深夜3時過ぎまで長電話していたので少々寝不足気味。

朝食後、昨日そのままにしていた門の前に除雪車が置いていった雪塊の雪かき。といってもほぼ凍っていて物凄く重い。金属のスコップで砕きながらじゃないと重くて動かせない始末。結局半分だけで諦める。

今日は父の命日だった。父が亡くなってからもう10年。あの凄まじかった2013年という年から10年も経ったのだ。例年のように仏壇に父が好きだった煙草を供える。花も活けた。でもただそれだけだ。毎朝仏壇に線香を上げて父にお願いをしているので、結局いつもと変わらない。煙草を置いても父がそれを吸うわけじゃない。

14時34分、父が亡くなった時間はソファで昼寝をしていた。今日はあまりにもヒマだった。日中は何もすることがなく、昼寝ぐらいしか思いつかなかった。

夕方からはオーディオインターフェイスを調べる。今使っているものの調子が悪いので。昨夜ヤマザキと電話で話して、接触不良なんじゃないかということになってAmazonに接点洗浄剤を注文したのだが、届くのは明日。直ればそれでいいのだが、一旦調べ始めると新しいものを買い替えたくなってしまう。

夜はなんとなく曲を考える。

カテゴリー: 未分類 | 命日 はコメントを受け付けていません

気絶

2月3日、金曜日。

三度寝したにもかかわらず8時53分起床。こういうときは何度寝直しても目が覚めてしまうのだが、それでも睡眠時間が足りないので朝食後に眠くなる。で、気がつくと小一時間、台所のテーブルに突っ伏して寝てしまっていた。

日中は業務も、夜に米雇用統計があるので無理はせず。夕方、煙草と明日父の命日なので花を買おうと外に出ると、いつの間にか除雪車が入っていて巨大な半分凍った雪の塊を置いていったので、車庫前だけスノーダンプで雪かき。門の前に一番巨大な塊があるのだが今日のところは放っておくことに。

夕食後は例の曲のクラシックギターを一部弾き直し、曲後半のベースとシンセパッドを入れる。なんとかボツは免れそうな気配。

雇用統計は手を出さず、ただ見てるだけ。妙に結果がよかっただけに来週からのトレードが難しくなった感。

今日気になったのは、特養に窓越し面会の予約を頼んだのだが、その際に母の様子を訊ねると、ここ二日ばかり血圧が80台だというのでびっくりした。母はこれまで数回、血圧が70台に落ちて意識を失い、救急車で運ばれている。ここまで下がるとさすがに降圧剤を飲むのを一時中止すべきではないかと言うと、担当職員が言うには嘱託医の許可を得ないとできないという。で、週明けの月曜日に回診があるのでそのときに相談すると。自分も降圧剤を精神科からもらって飲んでいるが、上が100を切ったら飲むのを一時辞めてくださいと言われているし、今は下が高いので自主的に倍量を飲んでいる。なので、そういう風に臨機応変にするのが当たり前だと思っていたのだが、明日から土日だし母の血圧が心配。

カテゴリー: 未分類 | 気絶 はコメントを受け付けていません

雪かき日

2月2日、木曜日。

10時6分起床。朝食後雪かき。今日は除雪車が巨大な雪塊を置いていった上に、それが半分凍っていてスコップとスノーダンプで20分雪かきして体力が尽きてギブアップ。なんとかかんとか車一台は出せる程度。こうしてみると真面目に恐ろしいくらい体力が衰えている。この調子で数年後とかを考えると、いつかは自走式の除雪機を導入しないとダメかもしれない。

日中は業務。午後、雪かき疲れで昼寝少々。夕方暗くなってから2回目の雪かき。スコップで車庫前をもう一度。今度は日中融けた分湿って重くなっていて大変。

日中のトレードでそこそこ利益が出たので、夕食後は昨日やった曲のギターを一部弾き直し。相変わらずコンデンサーマイクが不調。というか、もしかしたらオーディオインターフェイスの接触不良かもしれない。ついでにストリングスも入れてみる。が、いまだにボツ曲なのか判断つかず。

カテゴリー: 未分類 | 雪かき日 はコメントを受け付けていません

面会

2月1日、水曜日。

9時18分起床。自分のツイッターを振り返ってみると、雪かきはしなかったようだ。午前中の記憶が薄いが、どうやらちまちまとトレードをしていたようだ。

午後3時に母と久しぶりに窓越し面会。最近の様子が伝えられていなかったのでまた随分と痩せたのではないかと不安だったが、会ってみるとそうでもなかった。ただ話を聞いてみるとトイレのときに今までは立つところまではできたのにそれができなくなったようだ。担当職員の話によると、肝心の食事だが高カロリーのジュースの他に甘酒を飲んでいるとのこと。他の食事は50%ということだった。とにかく母が食事をちゃんと摂れるかどうかが心配。

帰宅後再び業務に戻る。日中はドル円を売っていたのだが、欧州時間に入って米長期金利がダダ下がりでドルインデックスまで下がっている、つまりドル売りになっているのに何故かドル円だけは上がる。つまり恣意的な円売りがしつこく売り上がることになった。円売りの材料はこれといってないはずで、逆にドルを売る理由の方はあるのに無理やり買いあがられた形。たぶんこれは一時的なものだろうと思っていたらロンドン勢が参入してから案の定円買いに反転、そのままただ持っていればよかったのだが昨日と同じような迷い(スキャルピングの方がいいんじゃないかという)があってプラスに転じたところで些細な利食いをしてしまった。それで少なくとも30ピップスは取りこぼした。今日はというか明日の早朝にFOMCの政策金利があるので下手に引っ張る気にはなれなかった。

夕食後にNetflixで「今際の国のアリス」というドラマを見始めたのだが、1話見て怖くて次を見る気になかなかなれず、それじゃあということでAmazonプライムで映画「ドライブ・マイ・カー」を見始めたのだが冒頭の5分でギブアップ。なんか年を取って潔癖症みたいになってきたのか、大真面目に性的な話をされると嫌悪感がある。

そこで先日書いた曲を弾いてみようと、久方ぶりにクラシックギターを引っ張り出して弾き始めたのだが案の定なかなか上手く弾けず、おまけにコンデンサーマイクの調子もよろしくない。なんとかかんとかワンコーラスを録って、深夜までかかってピアノとベースもワンコーラスだけ入れてみたのだが、録り終わって聴いてみると小難しいだけでよくない気がする。これはボツかも……。などと思っているうちに夜の経済指標なども通り過ぎ、気がつくと日付が変わってしまっていた。

もしかしたらクラシックギターで弾いている部分をストリングスにすればもうちょっとましになる可能性はあるが、最初にピンと来ないという点で曲としては明らかに弱いと思う。明日もう一度聴いてみて考えることにする。

カテゴリー: 未分類 | 面会 はコメントを受け付けていません

堕落

1月31日、火曜日。

昨夜また深夜までヤマザキと長電話したので10時53分起床。朝食後雪かきも、さすがに今日は除雪車が入っていて電動除雪機を使えたのは玄関先だけ、あとはスコップとスノーダンプで。

日中は基本業務も、昨日たまたま大きく取れたせいもあって今日は想定時からプランがあって、それが達成されるかどうか。そんな感じでポジションを取ったのだが途中でこれはスキャルピングではなくデイトレードのプランだなということに気づき、どうしたものかと考える。プランと目標値は明確にあったのだが、想定はあくまで想定であって外れることもある。途中逆行はしたもののさして大きく含み損を抱えることはなく、売り増ししたのだが、結局本格的に欧州時間に入る前に利食い決済してしまった。というのも、基本的には大きく損失を出さないためにスキャルピングで行くべきという思いがあったから。そういう意味でスキャルピングの利益と考えれば十分。だが案の定その後自分が想定した目標値には結果的に達していた。

一度利食いしてしまうと改めてポジションを取る気がなくなってしまい、夕方以降はYouTubeでラジオの動画などを聴いたりしてだらだらと過ごす。我ながらこれはある種の堕落だなとは思うのだが、考えてみれば今日は月末、あまり無理をしない方が得策と考えた。

セールが今日までというのでストリングスの音源をひとつ購入。といってもポイントも使って2500円ぐらい。

日中は晴れていたのだが今スマホを見ると今日の最高気温はマイナス1度だったっぽい。寒い日が続く。

カテゴリー: 未分類 | 堕落 はコメントを受け付けていません

ブリザード

1月30日、月曜日。

今日はバンドの新曲をYouTubeで公開。

チャンネル登録してね。

9時20分起床。今日は県立中央病院で悪性リンパ腫の予後検査の日なので、除雪車が入ってたらヤバいと思って朝食後に表を見に行ったのだが、かろうじて雪かきしなくても大丈夫だった。

道が凍結していることを考慮していつもより早く出て、病院到着が11時40分ごろといつもより早く着いて血液検査を済ませたのだが、それでも午後の診察の順番は5番目だった。ようやく診察の順番が回ってきて、医者に先般の目の痛みからの頭痛のことを相談してみたのだが、「それは脳外科ですね」の一言で片づけられた。血液検査自体は問題なし。次回はCT検査。

ところで、病院に出る前の朝食後にいつものように相場の想定をして、ふと思いついて出かける前に売りポジションをひとつ持った。で、病院の待合室で待っている間に利食いしたのだがこれが急落のジャストタイミングで80ピップス取れた。いかにもまぐれ当たりっぽいが。Exnessのプロ口座は案の定こういう急落時にはリクオート(約定拒否)を連発、しつこく何度も決済をタップしてようやく約定したのが前述のジャストタイミングだった。

山形市は降っていなかったが帰宅すると雪が本降りになった。朝のポジションで思いのほか取れてしまったのでその後は様子見。

で、YouTubeをなんとなく見ているうちに自分が最後に勤めた会社の元部下で、12・3年前にバンドが再集結してスタジオで練習したときにボーカルをやってくれた木内が、今は奥田民生と一緒にバンドをやっているということを発見。よくよく調べてみるとこのバンドのリーダーが元ユニコーンのキーボードで、会社によく遊びに来ていて木内とも仲がよかったことに気づく。なので実はそれほど不思議なことでもないのだった。実際、木内は18歳のときにソニーからデビューしているので。

夕食にラーメンを食べたくなり17時過ぎに隣町の龍上海に向かうと、外は吹雪だった。そのせいかラーメン屋は空いていた。帰り道はもっと凄い吹雪で、まるでブリザードのようだった。アクセルを踏んでもブレーキを踏んでもタイヤが滑る。これは明日の朝の雪かきは間違いない。

で、夜はふと思いついて曲を1曲書いた。

おっと忘れるところだった、例のメルカリ騒動だが、今日の夜になって購入者が約束通り購入して代金を払ってくれて無事一件落着。いい人でよかった。

カテゴリー: 未分類 | ブリザード はコメントを受け付けていません

トラブル

1月29日、日曜日。

10時2分起床。今日もとにかく寒い。家を一歩出るとそこらじゅうが凍っている。

朝食を摂りながら、メルカリに出品していたソフト音源が売れたことに気づく。それで朝食後に取引メッセージでシリアルナンバーとアンロックコードを送ったのだが、メルカリから「電子データの販売は禁止」というような警告が来た。それでビビったのか購入者がシリアルナンバーを登録したにもかかわらず受取評価をせず、逆にキャンセル申請をしてしまった。そもそもがソフトウェアのライセンスだから返品不可と明記していたのに、これではまるで泥棒行為である。既にライセンスを向こうは手に入れたわけだから。

これが33音源も入っているArturiaのV Colletion9という、今はセール中だがいつもは8万ぐらいする音源なものだから、そこそこな金額、はいそうですかと引き下がれるものではない。第一キャンセル申請の理由が「商品に不備がある」というのは一体全体どういうことなのか? 既に登録・インストールしているのに。

というようなことを当たり前だが先方に伝えると、キャンセル申請を取り下げますというのだが調べるとどうもそれはできないらしい。で、キャンセル申請をしてしまうと受取評価もできないということになる。このままでは自分が丸損、相手が丸儲け。というわけで仕方なく取引メッセージでメールでやり取りしようとメールアドレスを開示した。それで相手からメールが届いたので、銀行振り込みでお願いできないかなどとやり取りしていたらまたしてもメルカリから警告が来た。メルカリ以外でやり取りをやってはいけないと。

このままでは八方塞がり、それで先方に登録を解除するようにメッセージとメールで送ったのだが、購入者(代金を払っていないのに購入者?)からポイントを使いたいので一旦キャンセル扱いにして、別に改めて専用で出品してくれればそれを購入するという提案があった。メールアドレスを知っているとはいえ、これで相手にバックられてはそれまで。しかし他の方法はキャンセルを断って事務局に仲裁に入ってもらうというしちめんどくさい方法しかなく、しょうがないので相手を信用してキャンセルして、専用で再出品した。ここでさらに面倒なことに、先方が今回のやり取りで24時間の取引制限を受けたということで、24時間後に購入しますという。

と、気がつけば長文になってしまうぐらいややこしい話になった。ひとまず半分はバックられても仕方ないという気分で、この場合は相手を信用するしかない。

そんなことでバタバタしているうちにもう夕方、それから昨日ヨウタロウがベースを送ってくれた曲のミックスとマスタリング。夕食後に一応YouTube用の動画も作った。もう公開してもいいのだが一応バンドの連中の了解を待つ。

明日は昼に県立中央病院で悪性リンパ腫の予後検査。

カテゴリー: 未分類 | トラブル はコメントを受け付けていません

接種とその後

1月28日、土曜日。

昨夜は意外と早く寝たのになぜか10時27分起床。朝食後の珈琲を飲んでいるともう昼。今日は13時に5回目のワクチン接種があるので、ちょっと慌ただしい。

13時5分前ぐらいに会場のホールに行ったのに番号は146番、そんなわけで待つこと1時間。会場のホールは携帯の電波がやたらと弱いので今朝届いたばかりの文庫本を読んで待つ。

接種後、スーパーに寄って朝食用のパン、夕食用の弁当などを買って帰宅するともう3時近かった。で、そのタイミングでヨウタロウがベースのファイルを1曲送ってきてくれたので曲に合わせて確認していると、ワクチンの副反応で頭痛がしてきた。それで4時ごろにソファで1時間ほど昼寝。昼寝したらようやく頭痛は治まり、熱を計ってみたがなかった。

明日時間があるので曲のミックスは明日やることにして、夕食後は最近すっかりハマってしまっているみうらじゅんのラジオをYouTubeで延々聴いてへらへらと笑う。

で、夜になってからバンドのLINEに2曲分のファイルをアップ。その後はまたみうらじゅん。どうしてラジオという音声だけのメディアだとくだらないことが倍増してくだらなく聴こえるのだろうか。

カテゴリー: 未分類 | 接種とその後 はコメントを受け付けていません

週末、終末

1月27日、金曜日。

9時54分起床も、なんか変だなと思ったら一晩中エアコンの他に灯油の暖房もつけっ放しで寝てしまっていたのだった。これはいかんと思って節約のため日中の書斎はエアコンで耐える。

ところがそれが裏目に出たのが夕食のときで、書斎のエアコンをつけっ放しで台所で冷凍食品をレンジにかけていたところ、ブレーカーが落ちた。なんていうか、ブレーカーが落ちるというのは天罰感がある。

今日の雪かきは2回。朝食後に1回と、午後に玄関先に屋根から大量の雪が落ちていてそれをスコップで。そしたらプラスティック製のスコップの先が割れた。

ところで日中は業務と言いたいところなのだが、ブローカーを変更するために昨夜出金依頼を出したのだがそれがなかなか反映されず、結局14時ごろまでは何もできず。そんなわけでようやく別のブローカーに入金したものの、出鼻を挫かれているので今ひとつ乗り切れず、ちょっとお茶を濁した程度で後は様子見、夕方からはバンド用の曲のギターの音をミックスし直したり、ピアノの音を作り直したりしていた。

夕食後の夜はたまたまYouTubeで聞き始めたみうらじゅんのラジオがあまりにも面白く、ただそれをひたすら聞いていると夜が更ける。結局今日のところはほとんど何もしていないのと変わらなかった。

カテゴリー: 未分類 | 週末、終末 はコメントを受け付けていません