一回休み

6月29日、土曜日。

9時8分起床。

コレコレの配信にハマってしまったので一回休み。申し訳ない。

カテゴリー: 未分類 | 一回休み はコメントを受け付けていません

金曜日

6月28日、金曜日。

10時17分起床。

昨夜あれから、久しぶりにキーボードの山崎と長電話。結局いつも通りただの世間話になるんだけれども。

朝食後、例によって昼寝。今日は25度と日中ちょうどいい気温で、夜はちょっと肌寒いくらい涼しくなった。

ちょっとだけプラグインの検証をしたものの、ほぼ何もしていない一日。

病院で日一日と痩せ細っていく母を見るのが辛い。だんだん何をしたらいいのか分からなくなる。どうすれば母が喜んでくれるのか……。

カテゴリー: 未分類 | 金曜日 はコメントを受け付けていません

Main Street

6月27日、木曜日。

9時50分起床。朝食後昼寝。

いまだに雨は降らず、結局入梅の初日だけが雨。

台所の新しいシーリングライトが届いたので、壊れたペンダントライトを外そうとしたらどうしても外すことができず。結局、母に面会した後、町内の電気屋の親父を呼んで外してもらった。1500円也。電気屋が帰った後、自分で新しいライトを取り付けたのだが、これまた苦労した。この一連の作業で久しぶりに上半身の筋肉を使った感。

夕食後の夜、ふと思いついてバンドの最初の曲であり代表曲でもあるMain Streetをミックスから少々いじってマスタリングし直して、リマスター版としてYouTubeに上げた。

カテゴリー: 未分類 | Main Street はコメントを受け付けていません

水曜日

6月26日、水曜日。

9時27分起床。

昨日ほどメンタルは酷くないが、さして書くほどのこともない。というか、何かを語りたいわけでも書きたい気分でもない。午後ミックスを見直すのに使ったプラグインをひとつ購入。庭仕事少々でへばる。母は相変わらずほとんど喋らない。鹿島 0-0 G大阪。鈴木優磨次節出場停止。以上。もうひとつだけ挙げておくと、ドル円が最高値を更新。この国の政府も日銀も狂っている。

あー、あとメルカリで本を買ったな……。

カテゴリー: 未分類 | 水曜日 はコメントを受け付けていません

落胆

6月25日、火曜日。

9時03分起床。

今日も雨は降らない。結局入梅して雨が降ったのは初日だけ。気温も25度ぐらいでちょうどいい感じだった。

とにかく自己肯定感が低すぎる。さしたる理由もなく気分が落ち込む。自己嫌悪。厭世観。希死念慮もあり。なんだかうつ病の典型例みたいになってきた。ただひたすら煙草を吸っているだけ。もし酒が飲めていたらアル中になっていただろう。

今日何かやったかというと、楽天で台所のシーリングライトを注文、業務少々(1勝4敗)、庭仕事少々(北側のツタ)、ギターの練習少々。そういえば昼寝も少々。結局のところ、すべて少々の人生。

カテゴリー: 未分類 | 落胆 はコメントを受け付けていません

逆転

6月24日、月曜日。

10時26分起床。

終日曇天で蒸し暑かったが、入梅2日目にして雨は降らず。早めに母の見舞いに行ったが、今日の母は半分寝ていてほぼ何もできず。目を拭いたぐらい。

帰宅後、ソファで昼寝していて、一瞬自分が死ぬのではないかという恐怖に駆られて起きた。そんなこともあって、さしたる理由もなく夕方までほぼほぼ絶望していた。

面倒くさくなって辛ラーメンで夕飯を済ませ、書斎でチャートを見ていると突如としてドル円が急落してどん底で決済指値がついて奇跡的な利食い。これで先週末の収支もプラスに転じた。どうやら介入ではなさそうで、どういう理由で下落したのかは分からないが。

これでドローダウン(含み損)から解放されたはずなのだが何故かそこまでの実感はなく。それより台所の電気(ペンダントライト)がひとつ壊れたのが気になって。最初点かなくて、紐を引っ張ったら紐が取れてしまい、その結果点いたことは点いたのだが、要するに壊れたのだった。ところが天井から外そうとしてもどうやってもこれが外れず、一体全体どうやって固定しているのか分からない。

ともかく代わりのライトを見に行こうと隣町のヤマダ電機に向かった。すると窓を開けていると田んぼの匂いがした。久しぶりに田んぼの匂いを嗅いだ。毎日母が入院している病院に往復しているが、その道中はずっと果樹園なので田んぼの匂いがしない。改めて、自分は山形県に住んでいるんだなといまさらながら実感。

いまさらと言えば、YouTubeで動画を見て、本当にいまさらなのだがギターのピッキングのスタイルを変えようとしているところ。まさかこの歳になってピッキングスタイルを変えることになるとは。まだ決定ではないけれど。

カテゴリー: 未分類 | 逆転 はコメントを受け付けていません

入梅

6月23日、日曜日。

11時13分起床。最初に目が覚めたのが6時台だったので、次に目が覚めたときの時間の経過にびっくり。

今日から梅雨入りで急に涼しくなった。夕刻から土砂降りの雨。が、割とすぐに止んだっぽい。

朝起きて驚いたのは、昨日10分ばかり草取りをしただけなのに物凄く身体が疲れていたこと。これにはかなり危機感を覚える。ちょっと洒落にならないレベルに体力が落ちている。

今日の母は昨日よりは喋ってくれた。痩せ過ぎてこめかみがくぼんできたのが痛々しい。それをただ見ているだけしかできないのももどかしい。

夜、ギターの練習を久しぶりにしたら下手になっていてショック。要するに衰えるスピードの方が速いのだ。タブッキの言うように、時は老いをいそぐ。

カテゴリー: 未分類 | 入梅 はコメントを受け付けていません

消沈

6月22日、土曜日。

9時30分起床。例によって朝食後昼寝。

午後母のところに面会に行くと、病室に弟が来ていた。今日の母は比較的喋った方か。

驚いたのは夕方、義務感から玄関前の草取りをやったら10分で膝に来て疲労困憊したこと。自分の想像以上に足腰の筋力が落ちている。

浦和 2-2 鹿島。2点をリードした前半は最高、逆に2点を追いつかれた後半は最悪。負けていないのに勝ち試合を落とした感凄い。長いリーグ戦の1試合、それも負けたわけじゃないのにどうしてこう気持ちが落ち込んでしまうのか。自分が見ているから追いつかれたんじゃないかとか、その手の被害妄想。

前述のように足にすぐ来るようになっているので、試合後散歩少々。

今日は山崎が横須賀でライブ。出来上がったばかりのソロアルバムのCDを手売りするということだったが、売れたのだろうか。

カテゴリー: 未分類 | 消沈 はコメントを受け付けていません

Wonder bar

6月21日、金曜日。

9時ジャスト起床。トイレに目が覚めたのだが、意外とすっきり目が覚めたのでそのまま起きた。朝食後も昨日ほどだるくはなかった。が、結局昼寝してしまう。

久方ぶりに夕方から本気で業務をやってみたら、ボコボコにやられた……。往復ビンタ的に。で、こういう日もあるからしょうがないなと思ってYouTubeの動画を見ていたら、指値を外すのを忘れていて、夜の指標で担ぎ上げられていることに遅まきながら気づいた。が、手遅れ。一応売り増しはしておいたが焼石に水。円が一方的に売られているしこのままでは最高値を更新してしまいそうだが、これでも財務省は介入しないのだろうか。しないならしないで、まあ仕方がないというところか。ひとまずドローダウンに耐えてみる。

カテゴリー: 未分類 | Wonder bar はコメントを受け付けていません

Nothing

6月20日、木曜日。

10時20分起床。例によって悪夢を見る。気温が32度まで上がった。

とにかくだるくていまだに一日の前半は何もできない。メンタル面が崩壊しているので、たぶんそのせいだろう。なんとかかんとか母のところに面会に行くが、今日の母はほとんど喋ってくれなかった。

そんなわけで一日ほぼ何もしていない。夜、これでは自分も衰弱する一方だという危機感を一応覚えて、久々にコンビニまで歩いて煙草を買いに行く。往復30分の道のりが物凄く長く感じる。

何もしなくても一日は終わる。詰まるところ、何もしなくても人生は終わる。

なんか一番よろしくないタイミングで山崎のソロアルバムが完成しちゃったな。今まではなんとかかんとか一日一曲ミックスしていたのだが。

本気で業務をやる気はいまだに起こらない。これではまるで緩やかに墜落していく飛行機のようだ。

……と書いてからバンドの曲のミックス少々。

カテゴリー: 未分類 | Nothing はコメントを受け付けていません