一回休み

5月31日、金曜日。

9時半起床。今日は終日謎に体調が悪くて何もできず。よって一回休み。

カテゴリー: 未分類 | 一回休み はコメントを受け付けていません

木曜日

5月30日、木曜日。

9時27分起床。他の人がどうかは知らないが、見る夢のほとんどは悪夢で、いい夢というものは滅多に見ない。今日の夢は明確に悪夢だったわけではなかったように思うが、いい夢ではなかった。

日中は暖かかった。今日は一回休みにしてもいいくらい書くことがない。

……と思ったら思い出した。地元の銀行に口座を作っておいた方がいいかなと思い、山形銀行に口座を作ったのだが、特殊詐欺が横行していることでいまどき口座ひとつ作るのも凄いめんどくさいんだなと思った。目的は?とか具体的に訊かれて閉口。

夜、YouTubeで黒沢清監督「蛇の道」を見た。復讐劇だが最後はちょっともやっとする。

昨日一瞬再発したプラグイン病は、一夜明けてほぼ治まる。というのも、ひとつデモで試して比較したところ、手持ちのプラグインの使い方を考えた方がいいという当たり前の結論に至ったので。詰まるところ、既にそこそこいいプラグインが手元に揃っているということだ。結局のところプラグイン病とは、何らかの理由をつけて何かを買いたいという衝動だと思う。ただ一概にそうとも言い切れないのは、買う前にやたらと時間をかけて調べるのがとにかく楽しいという部分もあるから。買い物ってなんでもそうなのかもしれないが……。

カテゴリー: 未分類 | 木曜日 はコメントを受け付けていません

5月29日、水曜日。

10時39分起床。二度寝してしまった。

今日は晴れたのだが気温がさして上がらず。昨夜再生できなくなった無料のDAW、LUNAだが一夜明けて試してみると普通に再生できた。よく分からないがベータ版だから動作が不安定なのだろうか。とりあえず曲を微調整して再生できる内に書き出しておく。

病院の母に面会に行くと、ちょうど足に点滴の針を打つところだった。見ると、母の足があまりにも細いので衝撃を受けた。本当に骨と皮である。食事を摂れないのだから当たり前なのかもしれないが、実際に目で見るとショッキングだった。今日の母はあまり喋らず。

ここ最近、短い間で複数のDAWを試してデモを作ったりしているせいもあり、またプラグイン病が再発してきた。今日のツイッター(X)で見つけた範囲だけでも、3つほど欲しいものがあって困惑。困ったことにそのうちの2つはデモで試すことができない。結局どれかひとつ買うことになってしまうのか。それとも我慢できるのか。考えてみると現状何か足りないというわけではないので、ある種の買い物依存症みたいなものだと思うが。

カテゴリー: 未分類 | 足 はコメントを受け付けていません

Rain

5月28日、火曜日。

9時18分起床。終日雨。

雨降りの日はやっぱり憂鬱だ。で、気温が上がらず寒かった。母のところに面会に行った以外は、昨日直した曲をさらに煮詰める作業。DAWのLUNAの使い方を探りながら。しかしこのLUNA、無料ではあるがかなり使えることが判明。ベータ版でサードパーティ製のプラグインで不具合が生じることがあるということだったが、今のところプラグインを挿しまくっても問題はない。

で、当初は英語のマニュアルを読んで使い方を模索していたのだが、ググってみたら日本語のマニュアルもあることが判明。早く気づけばよかった。買うとそこそこするプラグインが入っていたりするので、かなりお得だと思う。これから始める人はこれでいいんじゃないかと。ただし、付属の音源は限られる。それと、何故かUADのプラグインを読み込めないのが謎。UADのDAWなのに。

カテゴリー: 未分類 | Rain はコメントを受け付けていません

試行錯誤

5月27日、月曜日。

9時19分起床。昨夜は2時まで例によってピアノの山崎と長電話。

午前中は溜まったごみを処理場に持って行った。帰宅後昼食。その後、ユニバーサルオーディオのDAWであるLUNAが無料だというのでインストールして試してみた。使い方を試行錯誤しながら、前回まで作った曲を頭のモチーフだけ残して作り変えてみた。というのも、前回のバージョンだといかにも劇伴という感じだったからなのだが、結局今日作り変えたものも映画音楽っぽいので劇伴と言えば劇伴。ともあれ、短い期間に新しいDAWを2つ試すことに結果なったが、なんだかんだ言っていつも使っているCubaseがいかに使いやすいかということを痛感。

今日の母は比較的喋った方。というか、動いた方。

カテゴリー: 未分類 | 試行錯誤 はコメントを受け付けていません

Wave

5月26日、日曜日。

10時50分起床。長い夢を見た。

今日の母は比較的よく喋ってくれた。結局のところ、波があるようだ。何日かに一度、喋る日があるという感じ。

日中は27度まで気温が上がった。毎日気温の上げ下げに振り回される。夜、作りかけの曲の続き。ヴァンプなど。それにしてもしかし、基礎練習をすればするほどギターが下手になるような気がするのはなんなんだろう?

そういえば昨夜あれから、Amazonのプライムビデオで「終わらない青」という映画を見たが、ただただ不快なだけだった。

カテゴリー: 未分類 | Wave はコメントを受け付けていません

Up and down

5月25日、土曜日。

10時3分起床。会社員である夢を見る。割とこの設定の夢は多い。どこかに憧れみたいなものがあるのだろうか。

一喜一憂してはならないと常々思ってはいるものの、ここ最近毎日気温が10度近く上下するように、気分もまた何かにつけ上がったり下がったりする。

札幌 0-3 鹿島。名古の2ゴールとチャヴリッチのゴールで鹿島の完勝ではあったが、どちらかというと札幌の出来が悪かったという感もまたある。

普段ならこの快勝で気分が若干上がるはずなのだがそうでもなく、むしろその後面会した母がほとんど喋らなかったためにすっかり気落ちしてしまった。どうしても三日前に元気だった母と比べてしまう。

夜、フリマに出品していたプラグイン(のライセンス)が売れてバタバタする。その後、作りかけの曲にギターを入れてみたり。

総じて、天気がいいのに寒いという今日の日そのままの、いまひとつ気勢が上がらない日だった。どうしても母のことが気がかり。

カテゴリー: 未分類 | Up and down はコメントを受け付けていません

Number 44

5月24日、金曜日。

10時29分起床。気温が20度を割り、寒い一日だった。

YouTubeにオンラインバンドの新曲”Number 44”をアップ。

カテゴリー: 未分類 | Number 44 はコメントを受け付けていません

5月23日、木曜日。

11時23分起床。三度寝ぐらいした。今日は朝見た夢がすべて。

気温は自分が確認したところでは27度だったが、母の病院に来ていた人の話だと29度まで上がったらしい。とにかく暑かった。

昨日ミックス・マスタリングした曲の動画を作る。バンドのLINEに上げて、二人がOKなら公開する手順。

夕方から夜にかけて、最近あまりいじってなかったBIAS AMPでギターの音を作ってみる。

そういえばようやくBitwigのサポートから返事があり、自動更新を解除したとのこと。

カテゴリー: 未分類 | 夢 はコメントを受け付けていません

Mix

5月22日、水曜日。

9時33分起床。快晴。日中の気温は25度でちょうどいい感じ。

今日嬉しかったのは、面会に行ったら母が笑顔を見せてくれたこと。久しぶりに見た気がする。今日はよく喋ってくれたし、元気そうに見えた。

ルヴァンカップ、町田 2-0 鹿島。リーグ戦に続いて力負け。それはともかく、スカパーの番組配信で見たのだがすぐ停まって5分と続けて見れなくてブラウザを再読み込みしまくらなければならず、怒り心頭。鹿島が敗退したことだし試合後すぐに解約。もう二度とスカパーとは契約したくない。銭を取った配信でこれでは。鹿島の出来も酷かったが、唯一の収穫は久々にプレーする柴崎岳を見れたことか。

その後頭を切り替えてバンドの新曲のミックスの続きとマスタリング。できあがったものをバンドのLINEに上げた。

それはともかく、Bitwigのサポートからはいまだに返事が来ず。仕方ないので代理店のサイトで自動更新の停止を申請しておいた。

スタニスワフ・レム「捜査」読了。難解な小説でカタルシスは得られなかった。

カテゴリー: 未分類 | Mix はコメントを受け付けていません